
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
全自動洗濯機は、通常は、洗濯(簡易脱水)→すすぎ(簡易脱水)→すすぎ→脱水
の順で処理が進みます。
柔軟剤は、2回目のすすぎの途中で投入されます。
実は洗剤も、洗濯開始の注水時には投入されず、しばらくしてから投入されています。それは、排水管に水が満たされて、槽内にたまり始めてからでないと、洗剤が排水管に入ってしまい、無駄だからです。柔軟剤も同じです。
途中で中断したのが洗濯の後半→1回目すすぎのときでしたら、柔軟剤はまだ投入口に残っていますから、全く問題ないです。
柔軟剤投入後の2回目のすすぎで中断していると、再開後の洗濯も洗剤無しのすすぎになるから、すすぎを都合3回行うことになります。これだと柔軟剤は洗い流されてしまうでしょう。
それよりも、洗濯開始後、洗剤が入った直後に中断して、最初から再開すると、洗剤が溶けた水は排水して、洗剤の無い水で洗濯することになります。
その方が嫌ですよね。
No.3
- 回答日時:
濯ぎを倍の量・回数、行っているのですから、柔軟剤の匂いは薄まる、と思います。
私の家の東芝のドラム式洗濯機、スポーツをかなりした、汗でびっしょりの何着ものウェアなどの洗濯で、柔軟剤は入れたものの、洗剤入れるのをすっかり忘れたことに、途中で気がつきました。
30分だけの乾燥後、結果どうなったかと言うと・・・、変な匂いもなく、洗剤を入れたのと全く変わりないほど、・・・でした。
No.1
- 回答日時:
洗濯というのは
洗い→すすぎ なんです。
細かく言うと
洗剤投入→水を投入→洗濯槽を回す→水を抜く→脱水(1回目)→
柔軟剤投入→水を投入→洗濯槽を回す→水を抜く→脱水(2回目)→終わり
なんですよ。
それを質問者さんは「洗濯」と呼んでいます。
>洗濯を2回してるってことですよね?
してません。というかわからない。
>柔軟剤の匂いは薄まりますか、、、?
もう一度、洗うのだから、洗剤、柔軟剤を入れた方が良い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 衣類乾燥機の設置場所について。 現在、新築の間取りを検討中です。 新しい家にはガス式の衣類乾燥機を設 3 2022/08/01 23:37
- 洗濯機・乾燥機 冷蔵庫の隣にドラム式洗濯乾燥機を設置するのは問題あり? 3 2023/04/24 06:46
- 洗濯機・乾燥機 乾燥機付洗濯機の不思議 3 2023/04/29 10:59
- 洗濯機・乾燥機 脱衣場に、洗濯機と乾燥機を縦に配置して、洗濯乾燥をしていました。 引越しに伴い、脱衣場がとっても狭く 4 2022/05/07 20:14
- 洗濯機・乾燥機 乾燥機と洗濯機を迷っています。 別々に買うとしたら乾燥機はカンタ君がいいと思いましたが、工事したりガ 3 2022/04/07 23:00
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー コインランドリーで最近4kgや10kgの洗濯から乾燥まで全自動のみの店が多いですがどのように洗濯して 3 2022/07/18 12:01
- 洗濯機・乾燥機 洗濯物の外干しは古いですか? 今時、外に干す人なんか居ないよと言われました 職場の人に。 私の家の洗 28 2023/06/27 09:18
- 洗濯機・乾燥機 家庭用乾燥付き洗濯機と業務用ガス乾燥機の仕上がりの違いについて 現在コインランドリーの乾燥機を利用い 2 2022/09/15 13:35
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 家の外に置くとき、どんな全自動洗濯機がいいですか? 7 2022/10/19 12:42
- 洗濯機・乾燥機 これまで20年使っていた洗濯機を手放し念願の乾燥機付き洗濯機を買いました。 Panasonicので、 1 2022/08/25 17:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯槽が下がる?
-
大至急!!! 朝6時50分に洗濯...
-
洗濯乾燥機で衣類についた金具...
-
夫がADHDすぎて何度行っても直...
-
先ほど、洗濯中に縦型洗濯機の...
-
洗濯機の内蓋が壊れましたが問...
-
洗濯機で洗うとタオルに穴が開...
-
ドラム式洗濯機を買って10日。...
-
ジーパンを洗った洗濯機の中が...
-
全自動電気洗濯機 水道栓を回す...
-
厚手の毛布の洗濯は何kg洗いの...
-
洗濯物がぼろぼろになります
-
洗濯槽の洗浄は月に一度おこな...
-
今洗濯機で普通に洗濯して途中...
-
寮生で洗濯ネットに入れて洗濯...
-
バスタオルだけいくらすすいで...
-
洗濯機の購入を考えていますが....
-
SHEINのこの服、どうやって洗濯...
-
洗濯機の構造についての疑問
-
洗濯機の容量って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫がADHDすぎて何度行っても直...
-
ジーパンを洗った洗濯機の中が...
-
洗濯機の内蓋が壊れましたが問...
-
洗濯機で洗うとタオルに穴が開...
-
大至急!!! 朝6時50分に洗濯...
-
洗濯物がぼろぼろになります
-
洗濯槽が下がる?
-
バスタオルだけいくらすすいで...
-
ドラム式洗濯機を買って10日。...
-
洗濯機のフィルターが洗濯中に...
-
全自動電気洗濯機 水道栓を回す...
-
先ほど、洗濯中に縦型洗濯機の...
-
洗濯機 きちんと洗えていない気...
-
Panasonicの洗濯機についての質...
-
洗濯機のほこりを拭いていたら...
-
洗濯機のパルセーター
-
洗濯乾燥機で衣類についた金具...
-
SHEINのこの服、どうやって洗濯...
-
綿98%のポリエステル2%の リブ...
-
洗濯を2回洗ってしまうと、衣類...
おすすめ情報