dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏と別れそうです。

連絡もあまり取ってないし会ってもいません。
別れるか別れないか話す機会はありますが、別れてしまったら頼れる人がいなくなります。
人に甘えたり頼ったり素を出せるのは彼氏しかいなくて、友達にはグループからハブられたりしているにはいるけど正直辛いです。
人にも怒られてばかりでバイトも同期の子は昇進してずっと彼氏が心の支えでした。
でもこういった悩みも相談できる相手がいなくなると思うとどうすればいいのかわかりません。
正直い きてるいみがわからなくなってきました。
自分が頑張ればいいだけの話なのに体からやる気が湧いてこない、ずっと寝ていたい一人でいたい、そんな気持ちでいっぱいです。

もう失恋しかけてるんですが、ここからどう立ち直るべきですか?

A 回答 (3件)

んー


貴女はおいくつですか?
そろそろ自分の足で立てませんか?
誰にも頼らずに自分で考えて行動できませんか?

彼氏さんの存在って、親や友達のかわりの相談相手ではないですよ?
むしろ他のことが重要だと思いますが…

>生きている意味が分からない
貴女は生かされているんですよ

失敗してもいいから自分で考えて、行動してみては?
はぶられたりするのは、貴女が依存してしまうから、それを重く感じるからではないかな?

いい機会だと思って、自分でいろいろ悩み事を解決できなくてもいいから、〇歳の貴女が一所懸命考えた答えを出してみてはいかがですか?

友達や彼氏さんの存在は、悩み事を相談するだけの相手ではなく、一緒に楽しむ間柄でなくてはいけないと思いますね
    • good
    • 0

友達にはぶられる、相談相手がいない、


彼氏とわかれそう。
随分と他者に依存心が強くなってしまいましたね。なんか過去にありましたか?
自律心が低いのはなんでですか?

生きている意味がわからないとか?友達も彼氏もアルバイトで同期が昇進?
周りのことなんて、どうでも良くないですか?

貴女は貴女ですよ?比較対象なんて必要ないんです。周りが存在してるから貴女がいるのでは無くて、貴女がいるから周りが存在すると思っていた方が良いと思います。
自信の持てる事まずは持つ事と思います。
そうすれば周りは貴女に興味持つと思います
    • good
    • 0

もっと自分に自信を持って、これ以上、他人に迷惑をかけないようにすればいいです。

彼氏への思いは恋ではないです。彼氏はあなたが依存し過ぎて迷惑していると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!