
創作向いてない人にそれをやんわり伝えるにはどうしたらいいですか?
身内でTRPGサークルをやっている者です。メンバーのひとりがよくマーダーミステリーを執筆しており、そのテストプレイに付き合うのですが、正直本当に文章が下手で耐えられません。語彙は中学生程度、キャラクターの台詞回しはいかにもなライトノベル的表現で興ざめ、表現も中途半端でストーリーもありきたり、たまったもんじゃありません。おまけにシナリオは誤字だらけ。国語くらい勉強してほしいものです。
すみません、話が逸れてしまい。そのクオリティのシナリオのテストプレイに毎回参加するのも苦痛なので、あなたの創作はそんなに面白いものではないよ、というのを傷つけず遠回しに伝えたいのですが、みなさんならどう言いますか・・・?仲良くはあるので、今後面倒になることは避けたいのです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「テストプレイに付き合えない」ことだけを、やんわり伝えられたら良いのではないでしょうか。
たとえ向いてなかったとしても、その方が趣味として楽しんでいるならそれでいいんですよね。
だけど、付き合わされる方はたまったもんじゃない、というのがあなたの本音なのかもしれません。
「向いていない」と言ったら、確実に相手を傷つけるでしょう。
あなたがテストプレイに付き合わずに済めば、あなたも苦痛を感じず、相手も傷付かず、
丸く収まると思います。
嘘も方便ですので、テストプレイを頼まれたら「忙しくなってしまった」など適当な理由をつけて、
やんわりと、少しずつお断りされたら良いのではないでしょうか。
仲は良い方とのことで、その他のお付き合いは今まで通りされたら良いかと思いますよ。
サークル活動、楽しんでくださいね。
No.3
- 回答日時:
テストプレイを小学生バイトにやらせればいいじゃん。
仲間内でやってたら辛辣な指摘はしにくいのは当然。フィードバックで本人自ら、創作に向いてないと悟らせるしかないのですから。
No.2
- 回答日時:
まずは、聞く事からかとは思います。
その評価が他の人たちも同意見なのかどうか。打開策はあるかどうか。
その上で本人にも自身の事をどう評価しているのか。今後の展望をどのように考えているのか。創作以外で付き合う策はあるのかどうか。
その話の中に辞めるという選択肢もあるかとは思いますが、
創作するサークルなら、そーいった人を「辞めさせる」一択に絞って策を模索するのではなく、それこそ創造していって人を育てる思考に切り替えても良いかとは思います。人を育てるのは最も難しく価値のある創作かと思います。
No.1
- 回答日時:
そういう人にお互いの関係性を変えずに真実を伝えるというのはとても難しいことです。
伝えてしまったら十中八九相手は傷つきますし、それまでと同じ関係ではいられなくなります。私なら、お茶を濁す形でテキトーに褒めて、なにか理由をつけてテストプレイの参加を止めるか、もしくはそのサークル自体を抜けます。
今あなたの身に起きていることは、TRPGサークルや同人活動では必ず起こり得ることです。それらの活動を複数でしているという時点で、覚悟するべきこととして対応するしかありません。
やはり複数人で創作をするということは簡単ではありませんね。
良好な関係を続けようと思ったら、伝えるのは控えた方がいいと。たしかに、参考にさせていただきます。どうもありがとう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) TRPGの身内事に関する質問です。 1 2023/02/06 22:45
- 学校 サークル辞めようか悩んでます 3 2023/07/31 10:14
- 日本語 折口信夫「死者の書」の中の「ひとり語り・独り語り」という言葉の意味についてお聞きしたい 1 2023/05/17 00:22
- 特撮 仮面ライダーは全創作物最弱候補では? 3 2022/09/19 02:13
- タレント・お笑い芸人 ティンダーで会った面白エピソードですが、 どれが面白いですか? メジャーデビューしてる作曲家 ボカロ 1 2023/06/29 20:19
- 宗教学 作文能力への指導担当者 1 2023/03/01 19:28
- 流行・カルチャー 二次創作の二次創作(三次創作)はパクリではないか 3 2023/08/09 16:55
- 学校 大学1年生です。 入学して1ヶ月が経過しました。 今日みんなの前で発表する授業がありました。(30人 2 2023/05/11 09:44
- ニュース・時事トーク 電磁波攻撃の脅威を今頃悟る日本他国より危機管理能力乏しすぎるのは何故? 知ろうとする事はできるのにあ 1 2022/04/01 20:21
- 仕事術・業務効率化 効率的な勉強方法(分野問わず)を教えてください 1 2023/08/16 01:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
創作向いてない人にそれをやん...
-
大学のサークルは、人数多いと...
-
10代で学校と仕事以外に 友達作...
-
付き合って1ヶ月の彼氏がいるの...
-
現在大学生の男です。 4年ほど...
-
女性に質問します 毎日メールし...
-
「ナンパじゃないけどタイプだ...
-
大学内でナンパ(?)されました。...
-
彼女がナンパされたら不快ですか?
-
彼に、Hが最高だった、ってか...
-
キャバ嬢のしつこいメールがう...
-
車の運転中、好きな女性とすれ...
-
ナンパをよくされる女性ってモ...
-
ナンパ=可愛い?普通?やれそう?
-
ナンパのお兄さんと連絡を取る...
-
ナンパされると彼氏がすごく怒...
-
大学生は入学してすぐに恋人が...
-
一度怖がらせてしまうと、関係...
-
女性からのメールで顔文字が多...
-
ナンパ相手を突然ブロックして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のサークルは、人数多いと...
-
全く好きじゃない男の人にボソ...
-
大学2年生男です。 最近彼女が...
-
創作向いてない人にそれをやん...
-
サークル内の恋愛について
-
仲間探しサイト教えて下さい
-
学生団体トモツクについて
-
私の母が・・・
-
交通系の趣味の方はどんなふう...
-
場面緘黙症の後遺症、「重度の...
-
地域のスポーツサークルに参加...
-
英会話スクールで彼女が出来ま...
-
社会人サークルに行くべきか
-
新入りがサークルの追いコンに...
-
10代で学校と仕事以外に 友達作...
-
社会人サークルに入りたいけど...
-
バイト先とかだと複数の男から...
-
サークルの委員会を辞める方法
-
連絡が遅れてしまいました。。。
-
映画サークル会員を募集したい...
おすすめ情報