
https://toyokeizai.net/articles/-/614903
を読んでいて気になったのですが、以下引用文の責任があるため、援助ではなく、過去数世紀にわたって蓄積された賠償としてとらえられるべきであるという論調ですがどうなのでしょうか?
パキスタンのような国々は、パキスタンを植民地化したアメリカやイギリスのような裕福な国に比べて、工業化がはるかに遅れている。
その結果、こうした国々は、長い間、世界を温暖化させている温室効果ガスのごく一部しか排出していないにもかかわらず、甚大な被害を受け、さらには現在の汚染を制限するために近代化のための高額な費用を支払うことを求められている。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
核兵器開発なんぞに国費を使ってきた結果です。
核兵器を廃棄したら、日本は率先して援助したらよいと思います。
恐らく、世界で初めて核兵器を率先して廃棄した国だと思いますが、今、侵略され大変なことになっていますよ。ちなみに、日本は防弾チョッキくらいしか援助してません。難民の受け入れも他国と比べるとほぼ0人といってもいい状況です。最近では国体の維持に必要なものだという人が増えている気がします。
本題と外れましたが、冠水の原因は先進国にあるわけで、先進国は援助ではなく賠償をする責任はないのでしょか?
No.4
- 回答日時:
ない。
水害の原因が地球温暖化の影響であると認められない限りは。科学的にはまだ異常気象が地球温暖化の影響とするのは確定事項とはいえない。まあ間違いないだろうというレベル。それに地球温暖化が先進国によって引き起こされたという確定的な根拠も同じようにない。
>科学的にはまだ異常気象が地球温暖化の影響とするのは確定事項とはいえない。
たしかに、昔はそのような話がありました。しかし、長年研究が行われ、世界中の科学者が慎重に検討した結果IPCCで以下のように結論が出ています。確定しています。
しかし、これでも確定でないと言うなら、科学の世界には100%はありません(原理的に100%というのは存在し得ない)ので、永久に確定しないことになりますよ。
国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は9日、人間が地球の気候を温暖化させてきたことに「疑う余地がない」
https://www.bbc.com/japanese/58142213
No.3
- 回答日時:
援助ではなく、過去数世紀にわたって蓄積された
賠償としてとらえられるべきであるという
論調ですがどうなのでしょうか?
↑
1,そもそもですが温暖化の原因については
争いがあります。
人間の活動によるものだ、という説がありますし、
関係無い、
天文的な寒暖のサイクルが来ただけだ
という説も有力です。
2,今現在、二酸化炭素を最も排出している
国は中国ですが、パキスタンとは大の友好国である
というのは皮肉です。
3,植民地に対する賠償責任、というのは
あると思います。
しかし、これを言い出すと、他の味さ諸国や
中東、アフリカ、に対しても責任を負う、という
ことになるので
認めることは無いと思います。
温暖化の原因ですが、かなり前ですとたしかにそういう話はありましたが、世界中の科学者が慎重に検討した結果IPCCで以下のように結論が出ていますので、挙げられている説は一部の人が言っている説にすぎないと思いますよ。
国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は9日、人間が地球の気候を温暖化させてきたことに「疑う余地がない」
https://www.bbc.com/japanese/58142213
友好国だろうが賠償が必要なら賠償はすると思います。むしろ、友好国だからこそそれなりに予算が当てられるものかと。
北米の国では今でも先住民族の末裔には税金免除や特別な権利を認めたり、奴隷貿易で問題になった国への援助は目を見張る者がありますよね。温暖化についても何かしらの形で賠償が発生するのか気になるところです。
No.2
- 回答日時:
ニダ・キルマニ氏の主張には同意できない。
パキスタンの国土は単純で、ほとんどインダス川の流域です。インダス川の治水に失敗すれば即国が滅亡するのは素人ではわかること。地球温暖化に先進国の責任が大きいといえど治水事業そのものの責任は、それぞれの国にあります。そうでなかったら独立国の資格がない。温暖化がなければ従来の治水のままで問題がなかったわけです。しかし、近年何度も氾濫するのは先進国による大幅な温室効果ガスの排出によるものです。例えば、日本だとダムで水没する地域へは賠償金が支払われます。それと同じように、人為的な理由で災害が予想できるならそれいたいする補償なり、事後であれば賠償なりが必要となるのではないかという話です。
No.1
- 回答日時:
支払う義務ないが、援助はするだろうね‼️(^◇^)
温暖化がなければ従来の治水のままで問題がなかったわけです。しかし、近年何度も氾濫するのは先進国による大幅な温室効果ガスの排出によるものです。例えば、日本だとダムで水没する地域へは賠償金が支払われます。それと同じように、人為的な理由で災害が予想できるならそれいたいする補償なり、事後であれば賠償なりが必要となるのではないかという話です。
援助は災害が起きれば北朝鮮にでもしていますし普通のことですね。
ただ、なぜ、これだけの問題を引き起こしながら、支払う義務はないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 国家賠償法と公務員個人の賠償責任 3 2022/11/26 23:10
- 政治 氷河期世代は国家賠償訴訟を起こすべきじゃないでしょうか? 8 2023/02/08 19:15
- 倫理・人権 徴用工問題について 13 2023/03/16 17:43
- 政治 韓国の第二次大戦での犠牲者は何人ですか? 16 2022/10/06 13:28
- 世界情勢 韓国の尹政府から眺めた日韓関係と成り立たせの可能性は。? 4 2022/05/25 08:06
- 政治 福島原発「処理水」の海洋放出実施時の補償 93 2023/07/22 17:47
- 環境・エネルギー資源 環境汚染大国の日本、飛行機とかもっと税金高くするべきでは? 2 2022/05/28 21:39
- 世界情勢 尹錫悦大統領の対日外交政策に対する結果はどうなるのでしょうか。? 8 2023/04/06 08:12
- 医療 ワクチン接種後に死亡した場合、その遺族には必ず4420万円が支払われる? そんな「うまい話」があるわ 3 2022/07/24 08:23
- 世界情勢 K国の尹大統領が決めた徴用賠償案の代位弁済の意図は。? 4 2023/06/08 08:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トランプはなぜ日本をアメリカ...
-
トランプ君の大統領3期目の成り方
-
同盟国はアメリカにたかってき...
-
トランプは世界中を分断させま...
-
トランプの25%自動車関税 国内...
-
トランプ大統領の「日本は米国...
-
最近、トランプさんのプーチン...
-
イギリスはもう、二大政党制じ...
-
自衛隊が韓国軍よりも強いと主...
-
近い将来、絶対にアメリカのヘ...
-
近い将来、絶対に世界の産油国...
-
中国の習近平国家主席が失脚し...
-
世界各地で起きている紛争をい...
-
トランプは世界経済の破壊者で...
-
気候変動というシナリオを大衆...
-
台湾有事を起こしてしまったら...
-
なんだかんだ言ったって日本て...
-
財務省解体デモ!昔東大安田講...
-
日本って 今後他国に攻められる...
-
韓国教師が警鐘「イマドキの小...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本で、他人の名前を赤字で書...
-
数字を書くときに3桁ごとにカン...
-
上院と下院の違いを教えて下さい。
-
インドは社会主義国だと聞いた...
-
ビル・ゲイツ
-
どうして参議院のことを上院で...
-
アメリカに風俗業は無いのか?
-
1ドル札のピラミッドと目玉の...
-
アメリカとオーストラリアの違い
-
イギリスはアメリカに逆らえな...
-
日本はなんでも遅いのは国会議...
-
アメリカにとって最も重要だと...
-
アメリカを支配してるのってユ...
-
世界の中心はどこの国ですか?
-
なぜ、アメリカは唯一の超大国...
-
なぜ日本では、交通ルールは左...
-
イギリス病って?日本はどうなる?
-
台湾有事が起こった場合、台湾...
-
ある国がある国を支配する際に...
-
なんでイギリスはワールドカッ...
おすすめ情報