電子書籍の厳選無料作品が豊富!

義理父が亡くなって6年。今も月命日に坊さんがきています。私は亡くなったあと一度くらいしか月命日にはいっていません。平日は仕事があるし、土日にあたったとしても義理実家があまり好きではないので行っていません。盆、正月は必ずお参りしていますが。ちなみに車で15分くらいの距離で、夫(長男)や旦那の姐は毎月お参りしてるようです。みなさんは 月命日どうされていますか?参考まで教えて下さい。

A 回答 (4件)

地域で異なるのではありません。

13ある日本の仏教で異なると
考えましょう。作法も教えも異なりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、そうですね、間違えました、すみません。

お礼日時:2022/09/03 16:56

日本には13の仏教があります。

でも全てが同じように月命日に
寺を招いて法要を営む仏教は僅かです。

当家は真言宗ですが、1周忌や3周忌法要なら寺を招いて盛大に
法要を営みますが、月毎に寺を招いて法要を営む事は事はしてい
ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

地域でことなりますよね

お礼日時:2022/09/03 16:14

私も義理の実家の人たちが苦手で


でも義務のように感じて行ってましたが
行かなければ行かないで
別に何も言われません・・・(陰ではわかりませんが・・)
来いと言われなければまぁいいかと・・
私が行かなくなったのには
ある理由がありますが
それは置いておいて
今行ってないなら
無理に行くことはないと思います。
私もお盆や正月前にはお墓参りもしてますし・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

口に出して不満を言われたことはないですが、長男の嫁ですし 田舎なので 間違いなくかげで言われているかなと思っています。普段から積極的にかかわらないので。それがむこうは気に入らないのかなと。

お礼日時:2022/09/01 14:28

同じような状況でした。


亡くなって2年くらいは毎月行ってましたが、
今は行ってません。
無理は禁物です…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

2年くらいは毎月お参りされていたんですね。すごいです。

お礼日時:2022/09/01 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!