dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40歳で独身、田舎住み、家族(70代の親夫婦)と住んでいる男です。


みじめですか?

今は、結婚しない人もいるので、普通ですか?

A 回答 (5件)

経済的にはどうなんですか?


今後、親の介護などもあり得ます。
そのあとは自分の老後。
家も築年数が長ければメンテ、立て直しなどの費用も必要になります。

なんといっても問題はお金です。
自分が死ぬまで分のお金の問題ができて、自分自身が精神的に自立できていれば、とりあえず何とでもなります。

みじめかみじめでないかは、自分が決めることです。
幸せも自分が決めることです。
なにがどうなっていようと、自分で幸せと感じなければ幸せじゃないです。
みじめも、自分がみじめって感じるならみじめです。
    • good
    • 2

惨めなわけ無いじゃん笑笑 


考えすぎだよ!!
今は令和だし多様性の時代、結婚が正義なんて古い考え。捨てていい。
あと田舎住みは関係ない!!
    • good
    • 1

みじめかどうかは


まわりがいうことです

みじめですかと
自分で疑問に思うということは
そうなんでしょう

思わない人もいます
    • good
    • 2

みじめとは思わないけど、周りから心配されてるはず



うちは義弟と同居で義両親他界してますが、私より年上で独身の50歳
介護のこととか心配です
旦那が亡くなっても私が見るのかなーとか…
近所の人にもどうにか嫁さんもらうようにいい人紹介してやってよ〜とか言われますし、いい年してなんで一人暮らしさせないの?とかも言われます
追い出すわけにもいかないですしね…

私の弟も40代で独身で両親と住んでます
やっぱり両親が亡くなったら誰がめんどう見るかでもめてます

どちらも経済的に自立してないから兄夫婦や親に頼って生きている

そう言う人だったら、ん〜ですね
いい加減ちゃんとせい!って思います

けど、自分らしくやりたいことやって生き生きしてて、親の面倒みて親の生活費も自分が稼いで、経済的にも精神的にも自立してるなら、結婚してないとか気にしなくてもいいと思います
(親を養う側の同居ならOK、親に養われてる側のいつまでも子どもなままの同居ならOUT)

自分が働けなくなったり介護になった時、周りに迷惑かけなければ自由です
    • good
    • 2

僕は30歳ですが田舎住み、親と同居で実家を出たことがありません。

年々周りからの冷たい視線を感じます。でも快適で実家を出たくないという気持ちがあります。人生八方塞がりだという感じがしています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!