dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Yahoo知恵袋を普段、使っていますが、左記に比べれば、ユーザーが随分、少ないのでしょうか?
また、Yahooと違う点など教えてください

A 回答 (4件)

ずいぶん少ないですね。

運営さんが違っている為、BANされにくいです。回答になっていない回答が少ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少ないのであれば、Yahooを普段使っている人は、このサイトをどんな使い方をすればいいと思いますか?

暴言来ても、BANされ難いのですか?

お礼日時:2022/09/08 22:39

グレードの所を見れば、回答者の人数がある程度わかります


実際の回答者がその倍いたとします
質問者も同じ数いたとします
でも知れたもの
知恵袋の数十分の一ですね

人数が少ない分、馬鹿の数も少ない
ここは平和でいい
東京が好きな人は知恵袋をお勧めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答履歴も見れるんですね
Yahooはトラブルから見れなくなったようですが

お礼日時:2022/09/08 22:51

自分は1年前に知恵袋を永久追放(BAN)された者です。


知恵袋は2006年以来関わってきましたから、14-5年の経歴です。

知恵袋では参加者数を画面右端で公表してますが、教gooでは非公表です。
14年の経験から推察するに、10倍近い格差があるだろうと見ています。

教gooは参加者が少ない分、質問も回答も「貧困さ」を拭えません。
良くも悪くも知恵袋には「マンパワー」があります。

質問のレベル、回答のレベルは、双方とも大差ありません。
gooには「少数精鋭」があるという人もごく少数いますが、その方には全体像が見えていないのでしょうね。
「今日、初めて、このサイトを使う者です」の回答画像3
    • good
    • 0

>Yahooと違う点など教えてください



質問者のレベルはイマイチですが、回答者レベルは極めて高いです。やはり回答者に私がいるからだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!