
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして!
手が骨折なら、足の筋トレ・腹筋・背筋などの手以外の部位を鍛えてみてはどうでしょうか!?
また、何も練習はフィジカルだけなものとは限らないと思います。(1)ビデオなどの試合を見る。(2)本屋に行って、バスケの選手の伝記・自伝などを読む。などのメンタル面の強化もいいと思います。
片手だけの練習は止めた方がいいと思います。変に筋肉のバランスが崩れるし、ボールを使うというのならば、誤って骨折している方の手を怪我してしまう場合もあるからです。
一ヶ月とは予測です。食事・睡眠などをたっぷり取って
休暇して体力を戻せばもっと回復が早くなることもあると思います。
とにかく大事なのは焦ってしまわないことだと思います
。焦って怪我しながら続けるとかが一番最悪です。焦らずにじっくり回復を待ちましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/06 20:49
お答えありがとうございます!
そうですね、やはりここで焦ってはいけませんね・・
しばらくビデオや下半身強化に努めようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
18:00 バスケ 近所迷惑と言われ...
-
朝の7時から外でバスケのドリブ...
-
スポ小の保護者の輪の中に入れ...
-
初心者高校生が習い事でバスケ...
-
足の親指の付け根付近にできる...
-
バスケにおいて ファウルドロー...
-
屋外用バスケットボールのお手...
-
中学バスケと高校バスケの違い
-
高校三年です。大学からバスケ...
-
大学からバスケをはじめたい!
-
習い事かけもち、指導者の言う...
-
小学6年ミニバスをしている娘を...
-
神奈川県相模原の高校バスケを...
-
なんでバスケってチノパンなん...
-
漫画「花より男子」花沢類の心...
-
バスケ用語の、エンプティとは...
-
バスケをしている娘の足の皮が...
-
バスケのマスコットの作り方
-
「バスケやってそう!」って言...
-
メンタルとバスケについて。 2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
18:00 バスケ 近所迷惑と言われ...
-
漫画「花より男子」花沢類の心...
-
スポ小の保護者の輪の中に入れ...
-
朝の7時から外でバスケのドリブ...
-
息子(小4)がミニバスを辞めた...
-
小学6年ミニバスをしている娘を...
-
「バスケやってそう!」って言...
-
小6息子にバスケットを続けさせ...
-
習い事かけもち、指導者の言う...
-
教えてください!
-
至急!運動音痴にはバスケとバ...
-
□■バスケをしている時よくこけ...
-
腕脚が長い方が明らかに有利な...
-
なんでバスケってチノパンなん...
-
バスケやバレーをやっていそう...
-
バスケをしている娘の足の皮が...
-
バスケにおいて ファウルドロー...
-
家の私有地にバスケゴールを置...
-
バスケ部辞めた方が良いのでし...
-
ミニバスのコーチを探すにはど...
おすすめ情報