
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
地域により携帯電話の利用できるバンドが異なります。
北米と日本では利用できる携帯電話のバンドが異なります
ですから、実質的に利用には、エリアとか速度の違いが生まれる場合があります。
また、日本国内で利用する場合は、技適マークの取得が必用となり、携帯電話に表示されるか印刷とかされている必用があります。
日本地域向けの携帯電話なら、問題ありませんが、(楽天モバイルの楽天miniの一部は問題だったけどもね)海外向けの仕様の携帯電話なら、取得されていないことがあり、日本国内で利用すると、電波法違反になる恐れがあります。
ただし、訪日観光客等の入国から90日以内に限りっては、技適マークが取得されていなくても利用が可となっている。
アメリカ版のiPhone14は、eSIM版になっているらしいですね。
ですから、eSIMに対応した携帯電話会社しか選択出来ないので選択肢が少なくなります。
あとは、送料以外に関税がかかることがありますので・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2022/09/21 21:30
細かく教えて頂きありがとうございました。
なるほどそういう理由で電波が悪いとか使えないとかいうネット情報が出てくるのですね!
残念ですが、送ってもらって使えないと困るのでやめようと思います。

No.2
- 回答日時:
>そうすると海外から出張や旅行でくる人は日本でiPhoneが使えないということになるのですか?
電波法改正により一定の技術基準を満たした海外製スマホについても、かなり前から
>訪日観光客等の入国の日から90日以内に限って利用可能
となっています。
>アメリカで知人にiPhone14を購入してもらい送ってもらおうか考えていますが、
iPhone14 よりアメリカ版のものは全機種 eSIM 端末。
SIM カードスロットが廃止されたため、物理 SIM カードが刺さりません。キャリア契約などにいろいろ面倒(限られた契約プランや手続きの制約)が予想されますが、それでよいの?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
twiter #川崎あるある 三大おじ...
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメリカのサマーバケーション
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
新大陸と呼ばれた頃のアメリカ...
-
国際電話
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
シェリフ(sheriff)と警察(po...
-
OJTは英語圏でも通じる?
-
コンコーディア社掃除機の集塵...
-
なぜエクセルでのセルの文字縦...
-
アメリカの大学生って寝るとき...
-
センチメートルという単位は海...
-
カリフォルニアにアジサイはあ...
-
外国製の石油ストーブが欲しい...
-
海外でポケットモンスターがな...
-
ドルとUSドルの違い
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
センチメートルという単位は海...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
トランプは日本に「こちらが支...
-
米、日本に防衛費3.5%要求
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
yahoo JAPAN ID って海外でも使...
-
アメリカで購入の110V~60Hzの...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
「どこへ行きましたか「どこか...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
ヨーロッパなど海外での長さの...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
おすすめ情報