
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
決心付いてます?失敗はないですよ。
聞き手の逆の手で上からズレない程度に抑えて線をなぞるだけです。まず角を取るイメージで4箇所。イメージですが添付した画像の方向に円にカットではなくて紙を切るのと同じように直線に切れば良いです。一気にやると難しいと思いますから失敗のリスクはありますけど少しずつやっていけば不器用でも最低限カッター扱えればちゃんとカタチになりますよ

No.1
- 回答日時:
うちわ一つしかないですか?
多分印刷より綺麗にできると思うのですが手間はかかります。《材料揃えて1時間半あれば終わると思うのですが》僕なら、オリジナルTシャツのペイント文字作る時にやった事あるのですが今添付されているうちわは型として文字を全部切り取るんですよ。
それから新しいうちわの上に乗せて「テープでしっかり固定して←1番重要です」上からポスタカが綺麗ですかね。コンビニに売ってそうなので。で塗りつぶしてそれから周りを違う色で縁取ると。
好みだと思いますけど字は赤色で縁はピンクとかの方が目立つし可愛らしんじゃないですかね。差し出がましくてすみません
どっちにせよ即席で印刷作成は荒が目立ちますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
球面への紙の貼り付け方
-
ダンボールと紙の接着について
-
障子の張替えで木枠がボロボロに…
-
おが屑を発泡スチロールみたく...
-
マスキングテープがベトベトに…。
-
テレビで使われるフリップで、...
-
ダンボールの補修材
-
【糊】 糊を紙に付けて、その紙...
-
紙粘土に和紙を貼って置物を作...
-
文字の型紙をカッターやはさみ...
-
電動ドライバーのカッター
-
マジで大至急です。 これから応...
-
スポイラー取付に3mm厚の両面テ...
-
障子のたるみ 霧吹き
-
ラミネート加工について質問です。
-
接着剤ののりを一定の厚みで均...
-
障子紙がピンと張れません
-
和紙をうまく貼り合せるには
-
道具の名前を教えてください
-
厚紙の折り目
おすすめ情報
過去に作ったうちわはシールを貼りつけた物なんですが,少し,見えてしまいます。
写真も載せておきます。
サイズは全て同じです。
今回は直前で行ける事が決まったので…。