dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

0スタートとして、ロックベースとロックキーボード、2年半で、中の上レベルに持っていけるのはどっち?

A 回答 (4件)

キーボードは、小さい頃からピアノやってるとか多いのでライバル強し。


ベースの方がごまかしが効くかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それな

きー坊ってわたくしもそのイメージです!

お礼日時:2022/09/27 21:26

どちらも無理 (自己満レベルなら可能かも?)



中の上レベルという扱いがよくわかりませんが

音楽業界及びアマチュアバンドで通用する中の上という扱いはどちらも無理だと思います

理由は
①二頭追うものなんとかで現時点で二つの候補がある事、その結果を想定できない時点で不可能

②楽器の上達には基本的資質が大きく影響し次に才能
現時点でどれ程の資質があるのかが未知
幼少の天才児とか以外は音楽的素養の無い人だと中の上レベルに至るのに
だいたい15年位掛かる・・・センスが良い人だと(5年位でそこに到達したりはある)

ゼロスタートと一概にいっても完全な楽器未経験者と
それまでに何らかの音楽活動をしている人とでは
音楽脳が出来上がっているかどうか?が大きな差がつく

実際に2年でキーボードの先生になったという人はいるが
音楽的な素養がある人に限る


ゼロスタート。。。あなたの今はどこでしょう?

今この瞬間を大切にできる人=既に何らかの行動を起こしている
・・・その成果は1週間も経てば何らかのヒントが得られるハズ

音楽的素養があったにしろ楽器によって得意・不得意もある
一概にどちらが?とか言える話ではない、自分が何をやりたいのか?

理想と現実の差を埋めるのは何~ぃ? なのでしょうという話!!

@ゾッコン好きで24時間練習等に没頭すれば結果は100倍以上違ってくる


答え  わからない!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

2年でボードのセンコーになった人のウラルありますか?

お礼日時:2022/09/27 21:28

中の上ってどのレベルなのかさっぱり分かりませんが、


2年半しっかり練習するのなら、どちらでも何曲かまともに演奏出来るレベルには到達します。
ジャコ・パストリアスのようなベースが弾きたい!とか、リック・ウェイクマンみたいに弾きたい!とかであれば、10年かかってもまず無理です。笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

ジャコねぇ〜
ジョーダートやと2年じゃ絶対無理だねーあれは新ベースヒーロー

お礼日時:2022/09/27 21:32

両方無理だと思います。


例えば音合わせをしても両方とも、
自分の問題点にすら気がつかないと思います。ソロの方が何とかなるよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

ソロとはなんだの?
ダークダックスみたいなやつか

お礼日時:2022/09/26 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!