
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ブラウザのクロームは、拡張機能に翻訳する機能が入ってたりすると
サイトを開いた時に英文を勝手に翻訳したりする機能があります。
クロームの右上の「:」3つの点をクリック→その他のツール→拡張機能
拡張機能の中に翻訳ツールが入っている場合は、それを削除するか
機能をOFFにしてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/09/30 20:55
ご丁寧にありがとうございます!
ご指摘の通りやってみましたが拡張機能の中に翻訳ツールというのはありませんでしたがその代わり左の欄に言語ナントカというのがあってそこをちょっと自分なりに設定してみましたらYouTubeが安定しているようです。しばらくこれで様子を見てみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のサイトにアクセスしよう...
-
おすすめのウェブページ翻訳サ...
-
中国ドラマのゼイセイ出でた単...
-
DVDやBDの輸入版で、字幕を翻訳...
-
AdobeのFrameMakerの基本的な操...
-
ASPサイト翻訳と文字化け
-
台湾の戸籍に記載されている内容
-
Twitter Googleからの日本語に...
-
マルクス「資本論」のわかりや...
-
日本語に訳してください
-
韓国語の翻訳サイト
-
「あなたがいることで何度も助...
-
日本語で作ったwordファイルな...
-
「多言語」と「他言語」の違い...
-
一人称のない言語は存在しますか?
-
Office2016 64bit ENGから言語J...
-
古代ギリシア語かラテン語を学...
-
ラテン語に一番近いのは?
-
PowerPointで日本語入力できない
-
Becky言語がデフォルト設定にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のサイトにアクセスしよう...
-
この韓国語の意味を教えてください
-
日本語と韓国語の文法はなぜ大...
-
韓国の住所を日本語に翻訳して...
-
谷川俊太郎って
-
韓国語でシーーバルチョッカン...
-
この名文を美しい日本語に訳し...
-
DVDやBDの輸入版で、字幕を翻訳...
-
E メールのEって何ですか??
-
「재밌었어?」は、「面白かった...
-
びんびん伝わってくるの他の表...
-
这个 と 这是 同じなのか?
-
이거는と이건の違いはなんですか?
-
トルストイ「汝ら悔改めよ」翻...
-
和訳の課題をもしGoogle翻訳で...
-
ハロートークというアプリで韓...
-
日本人の韓国語発音は どんな...
-
이제서の 意味が 調べても 出て...
-
中国語で「ウインク」をなんと...
-
AdobeのFrameMakerの基本的な操...
おすすめ情報