dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ぬいぐるみ

袋に入れずそのまま裸のまま室内に置いておいた方が汚れてきやすいですか?(裸のまま室内に置いておいて埃かぶるだけでは済みませんか? シミとか色ついて汚れてきてしまいますか?←それともそのまま置いておいて色付いて汚れては来ず埃かぶるだけ?何かしらぬいぐるみにこぼさない限り?)

A 回答 (2件)

ほこりでだんだん色がくすんできたりはすると思いますが、時々お洗濯してあげればまた綺麗になりますし、他に汚れはつかないと思います♪



でも、少々汚れても、手で触れてたくさん可愛がってあげる方が、ぬいぐるみも喜んでくれると思いますヨ(*^^*)

お洗濯は、ふわふわのぬいぐるみなら、ネットに入れて手洗いモードで洗えるのと、しっかり芯が入ってて固くて、ぬいぐるみクリーナーで拭き取るくらいしかできないものがあるので、タグやぬいぐるみを触ってよく確かめて下さいネ♪

リボンや飾りは先に外して、接着剤が使われてたりするのは要注意です。

私も昔、小さい鹿を自分でお洗濯したら、目が取れてしまって、半泣きで母に接着剤でくっつけてもらったことがあります…(^-^)

目が取れて代わりにボタンつけてあげたよ、ってお話も聞いたことがあって、なんだかとっても可愛くて、優しい方なんだな…♪と私まで幸せな気持ちになりました(*^^*)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

感謝します

お礼日時:2022/10/05 09:20

モノによっては色褪せたりするかも?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!