dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく浮気、不倫をしてしまうのはしっかり者の出来た奥さんの方が多いとか聞きますが、どうなのですか?
一番は男の資質でしょうけど、奥さんがあまりにも完璧主義で息が抜けないとか、甘えてしまって安心して馬鹿なことをしてしまうようなことは有り得ますか?

最近で分かりやすい例だと、女優の杏さんや梨園の三田寛子さんのような奥さんですよね。

A 回答 (3件)

昭和時代の終わり頃までは、芸の肥やしや甲斐性のある人はもちろん、無いヒモ的ヤサ男なんかも含め、愛人ややお妾さんやらを何人も囲ったりしている殿方がデキる男のステータスみたいな時代がありましたよね。



本妻、お妾さん、愛人、ご贔屓のホステスなどが四人で仲良く雀卓を囲みながら、その本人の殿方の陰口を言い合って盛り上がったり、お妾さんと本妻が仲良くなってしまい、一緒に食事や旅行に行ったりと、それはそれは平和で天晴れな逸話も業界筋ではチラホラだったようです。
あの時代の奥様たちも、大したものだったみたいですね。

今じゃ信じられない世界観ですね。^^;

春むすめ 夏は夜鷹で 秋芸者
冬はお囲い 暮れ女房

うろ覚えですが、こんな男性にとってウハウハで小粋などどいつ?もあったほど……。

今こんなことしたら、もう大変なことに。
男にとっては寂しい世の中になったのでは……。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

個人的には子どもさえいないなら、あとは男女や夫婦で解決するべきことで色々な関係性があっても良いとは思います。

昔の女性の方は割り切っていたのか、開き直りなのか分かりませんが、男からしたら一生頭が上がらないような方が多かったのではないですか。

今は即離婚して、慰謝料で、中には即再婚ですから。

浮気が本能なのかは別ですが、よくオスメス理論を持ち出す方がおられますが、女性の本能は正当化されて、男の本能は批判されて否定される。
おかしな話ですよね。

お礼日時:2022/10/04 18:35

人妻からグイグイ行かないとダメだから。



人妻に手を出すのって一方的には難しいので、多少は人妻側からグイグイ行かないといけません。それがしっかりした気の強いよくできた奥さんに多いと言うだけ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

違いますよ。
出来た奥さんの旦那の方が浮気とかするのが多いという意味です。

でも書いてあるような場合もありそうですね笑

お礼日時:2022/10/05 20:17

あまりに優しくて母性的で家庭的な奥さんだと、男性にとって「女」ではなくて「お母さん」のようになってしまって甘えが出る、というのはあるみたいですね



ただ、例で挙げられた杏さんはそのパターンではないでしょう。
藤原紀香の最初の結婚と同じで、結婚した理由そのものが、自分より芸能界で立場が上の女性との結婚で知名度を上げて仕事につなげたいというのが大きくて、最初から浮気するつもりだったのだろうと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

逆に杏さんの場合には、あまりにもしっかりしていて、旦那を管理に近く牛耳っていたらしいので、元旦那が帰宅恐怖症になったらしいですね。
それから家庭から居場所を求めて他の女性にみたいな経緯だったのではないですか。

そうでしょうね。最初から浮気目的で結婚したのかは分かりませんが、杏さんもモデルさんだから子どもをもしモデルや芸能人にしたいと思うなら男にもモデルとしての遺伝子が欲しかったような思惑もあったのかもしれませんし、元旦那は杏さんを芸能人として利用したかったようなお互い様のような関係性はあったような気はします。

お礼日時:2022/10/04 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!