プロが教えるわが家の防犯対策術!

Weathernewsと日本気象協会とでは、予報がよく違いますが、何でですか?
教えて下さい。

A 回答 (8件)

予報業者が変われば、予報が変わる事はあります。


特に近年は予報が難しいですから。
ウエザーニュースの方が新しいインフラや方式をどんどん取り入れてる感じなので好感が持てます。

ちなみに、日本気象協会って元々は国交省所管の法人なんですよ。
気象庁じゃない・・・
    • good
    • 1

民営と官営の差です。


民営は商売なので真剣?官営は適当でも潰れることは無いからです。
    • good
    • 1

ちなみに 質問者さんがここちよくなる意見に寄せる形で


それらしい情報を耳打ちし、とにかくベストアンサーを狙うだけの
『体裁をととのえる嘘情報』を伝える方々がいます


ベストアンサーポイントの引換制度が今月までなので
そうした輩は消えていくと思いますが、嘘を鵜呑みしないようにね
    • good
    • 1

回答ではありませんが


http://weather.goo.ne.jp/weather/address/13113/3 …

ぱっと開いてすぐわかるインターフェイスで
こちらを私は利用してます

気象庁のみにくくないですか?
https://tenki.jp/forecast/3/16/4410/13113/3hours …
「Weathernewsと日本気象協会とで」の回答画像5
    • good
    • 1

・どちらが、当たる確率が高いですか?


私は、日本気象協会の方が当たる気がします。

わたしは、NHK(恐らくウェザーニューズが元かな)と、ヤフー天気、二つを見てますね。どちらが、当たりやすいかというのは難しいと思うので、見慣れているお天気サイトを2つ併用するのがいいかと思いますよ。
また3つ、4つとなると、今度はわけわからなくなりますから、
2つを併用して見くらべるといいかと思います。
両者違っていても、そうなる可能性があるという風にみているといいと思います。しかし、両者ともに大ハズレすることもありますけどね…(^^;)
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/05 10:43

ウェザーニュースは民間企業。


日本気象協会は国交省所轄の一般財団法人。
それぞれの「尺度」が違うからです。

TVニュースでも、NHKと民放とで取り上げ方が違うのて同じ...。
    • good
    • 1

予報の元になるデータは気象庁から提供されているモノを使います


コンピューターを使った予測も共有します

採取的に差が出るのはそのコンピューターの算出した数値予測を
どのように評価するのか?そこは人の判断が入ります
    • good
    • 1

予報をする会社のやり方が違うからだそうですね。


どの予報会社もコンピューターを仕様し、シミュレーションをするらしいのですが、そのプログラムとかが異なったりして、予報に違いがでるようですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらが、当たる確率が高いですか?
私は、日本気象協会の方が当たる気がします。

お礼日時:2022/10/05 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!