dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学1年生女子です。
1年前から避妊目的で低用量ピルを服用していました。
彼氏と性行為する時はゴムもつけた上で、心配性なので低用量ピルも飲んでいました。

お互い忙しくて中距離というのもあり、2ヶ月間会えないことになりました。
9/4にピルによる生理が来て、9/8におわりました。
その時点で彼とはもう会っていなくて、2ヶ月ほど性行為をしないとわかっていたので新しいピルを買いませんでした。

しかし2週間前に1回だけ突然会いに来てくれて、私がピルを飲むのをやめて2週間後くらい中出ししてしまいました。

このような場合の妊娠の確率ってどのくらいですか?

また、生理がこないのはピルを辞めることで生理不順になっているということでしょうか??

A 回答 (3件)

排卵予定日に中出しをしたのであれば可能性はありますね。

ピルで分からないのであれば、分かりません。
    • good
    • 0

>私がピルを飲むのをやめて2週間後くらい中出ししてしまいました。



じゃあ妊娠しているでしょうね。
おめでとうございます!
    • good
    • 2

当然、妊娠の可能性もありますが!


自然な性周期に戻っていない可能性の方が高く、妊娠していない可能性の方が遥に高いでしょう。

最後に起きた出血は、ピルを止めたことに拠る消退出血で、自然な生理はまだ起きていません。
自然な生理が起きていないと言う事は、排卵も戻っていないと言う事です。

ピルの服用を止めたのなら基礎体温を測るのが鉄則です!

ピルを飲んでいる方には、何度も同じ回答をしています。

参考URL(低用量経口避妊薬(ピル)の承認を「可」とする中央薬事審議会答申について)
(経口避妊薬(OC)の安全性についてのとりまとめ資料)
https://www.mhlw.go.jp/www1/houdou/1106/h0602...

その中で、ピルの服用を止めた後の自然な性周期の回復についても報告されています。
以下、
4.妊娠機能に関する事項 (1) 性周期の回復
国内で実施された第III相臨床試験成績*では、OC服用中止・終了後の妊娠機能への影響について調査した結果、全ての製剤で90日以内に90%以上の症例で月経の再来又は排卵が認められた。
第III相臨床試験
    安全性評価対象症例数:  412~932例
    総服用周期数:   6,174~14,084周期(最長33周期)

文献評価
月経再来率(OC服用終了後)
~60日      73.7~100%
~90日      92.4~100%

厚生労働省の臨床評価では、約3か月で90%以上が元に戻っていると公表しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!