dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理初日から低用量ピル(ファボワール)を服用しました。
飲み始めてから4日後に避妊なしで行為をしたのですが、妊娠しないか不安です。

生理初日に飲み始めるとその日から避妊効果があるとネットに書いていたので大丈夫だとは思いますが、心配です…
これからも正しく服用していれば、今回の行為で妊娠する確率は少ないでしょうか?しっかり効果はでてくるのでしょうか?


また避妊なしでしてしまったことは自分のしてしまった事なので、これからはしっかり避妊をしてしようと思っております。

A 回答 (3件)

生理初日からピルを服用なら、服用初日から避妊効果はあると、日本産婦人科学会の低用量ピルに関するガイドラインに記載されています。


このガイドラインで生理初日5日目までに開始すれば、初日から避妊効果があるとも言っていますよ。

そもそもピルを服用していない状態でも、生理4日目に当たるのですから、中出ししても妊娠はしないのです。
ピルの避妊効果の有無は全く関係ない時期です。

ちなみにイギリスのガイドラインでも5日目までに服用したら妊娠しない(緊急避妊の必要はない)と書いてありますから、人種の差もないようですね。

月経周期が正常より短い(25日未満)場合は、排卵しているならほとんどが黄体機能不全ですから、4日目の行為で妊娠する事はないですよ。
    • good
    • 0

生理周期が極端に短くても、生理開始日から4日後に排卵時期を迎える女性など居ません。


仮に卵巣内に20ミリを超える卵胞(卵子)が居たとしても、それは前周期で成長しいた卵胞(遺残卵胞と言います。)で排卵する事はありません。

それ以前の問題として、排卵する様な健康で元気な卵胞が卵巣の中に居なければ子宮の入口は閉じています。
膣内に射精された精液から精子は、1匹足りとも子宮内にすら侵入できず膣内に留まっています。

子宮は赤ちゃんを育てる場所なので、全ての女性は子宮の中を無菌状態に保とうとする免疫機能を持っています。
精子は女性の体にとっては異物になります。
精子が女性の体の中で最長3日間ほど生き延びられるのは、排卵時期に免疫機能を掻い潜り卵子と出会う卵管膨大部まで泳ぎ着けた精子達だけです。

それ以外の時期なら、膣内にしか居られないので30分以内に99%が死滅するか受精できないような致命傷を負ってしまいます。
数時間で全滅しているでしょう~!?

ピルの効果云々の前に、生理開始日から10日以内のセックスで妊娠できる女性など居ません。
嘘だと思うのなら、「10‐Days‐Rule」と入力して検索でもして下さい。

ピルを飲む知恵を付けている暇があるなら、先ずは正しい妊娠の仕組みを理解しましょう。
それができていれば、この様な稚拙な質問や不安に陥ることもありません。
    • good
    • 0

ハッキリ言ってピルの効果は出ていない。



月経周期が極端に短い人でなければ生理開始日から4日目の性行為で妊娠することはありません。(月経周期が24日より短い場合妊娠する可能性あり)
ファボワールの効果は8日目以降と考えられています。

そんなわけで
>生理初日に飲み始めるとその日から避妊効果があるとネットに書いていたので大丈夫だとは思いますが~
のように、自身に都合の良い情報だけ選んでいてはいけません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています