
ご覧いただきありがとうございます。
スマホ本体を売却したため、SIMカードが手元にある状態です。
パソコンからアプリの操作ができるエミュレーターを使っていろいろできると思ったのですが、
ログイン時に電話番号が必要になることが多いです。
ただ、本体がないため認証番号などが受信できないのが難点です。
新しくスマホ本体を安く買おうかとも考えたのですが、あったらあったで使いすぎてしまうので、なるべく使わないようにパソコンで済ませられれば一番です。
調べてみたところ
・LTE対応のパソコンにする
・モバイルWi-Fiを使う
・海外のアプリで電話番号を取得する
・固定電話を使う
などがありました。
この場合どのようにするのがベストでしょうか?
諦めてスマホを買うしかないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
LTE対応のパソコンでもSMSができるとは限らない
また、現在だと、対応のパソコンが非常に少ない
モバイルルータについては、SMSが不可な場合がある。
もちろん、SMS対応のデータ通信でもね。
固定電話でも認証できるものなら、それを使えばよいってことになる。
海外のアプリで電話番号を取得しても、国により電話番号なりの有効期間が違うし、海外の番号だと、認証できないアプリもあるかもしれない。
いくらで、電話番号が維持できるかは国により異なることもある。
一般的にSMS認証って、SMSで番号が通知されるから、その番号を入力すればOKだったりする。
だから、ガラホとかスマホで認証はできることになる。
もちろん、音声通信ができる契約もしくは、データ通信契約でSMSができるものが必用になる。
日本だと、KDDIって会社のpovoってものだと、月0円~で180日毎に220円のトッピングもしくは、660円以上の課金を行えば維持できる
No.5
- 回答日時:
その4つの中でSMSを受信できるのは、
≫≫ ・LTE対応のパソコンにする
だけです。Windowsでも[メッセージ]アプリは標準であります。
≫≫ ・モバイルWi-Fiを使う
でもSMSを受信できる端末もありましたが、今あるかどうかは不明です。
ただ、
パソコンにSIMを挿したとしても、データー通信で使えばスマホを運用するのと変わりありません。パソコンはWiFiが使えるから大丈夫、と言うことであれば、スマホもWiFiを使えばいいだけです。
このようなことから「スマホ本体を売却した」ことの理由をもっと補足していただけないと、なぜ「SIMカードのみ手元にある状態」なのかがよくわからず、これ以上のアドバイスができない状態です。
No.3
- 回答日時:
そういうことなら中古スマホを買った方が良い。
SMSで認証コードを受信できないと何もできませんから。ご検討願います。【楽天市場】【10日P5倍】【中古】 SH-01L AQUOS sense2 ニュアンスブラック SIMフリー 本体 ドコモ Aランク スマホ シャープ 【あす楽】 【保証あり】 【送料無料】 sh01lbk8mtm:みんなのすまほ 1号店 楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/kamaya-awards/sh01lbk …
No.2
- 回答日時:
まず気になったのは、SIMカードだけは手元にあるとのことですが、その契約は解除してないんですか?
何のためにSIMを維持しているのかちょっと不思議に感じます
SMS確証できる電話番号が欲しいなら、どうしても携帯電話(スカホ、ガラホ等)が必要です
色んな会社に、SMS受信のできるデータ通信専用の契約がありますから、中古のスマホを購入して使うのが現実的ですかね
https://kakaku.com/mobile_data/sim/ranking.asp?s …
PCを使ってSMSの送受信をする方法はありますが、別途契約済みのスマホとのリンクが必要ですから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SMS認証用の電話番号が欲しい 6 2022/06/12 18:21
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 新品未使用品のスマホ 開通はSIMカードが使える状態にすればいいだけで他のスマホで簡単にできる? 5 2022/09/02 01:48
- Y!mobile(ワイモバイル) かんたんスマホ2 かんたんスマホのSIMを入れても使えない 設定必要? 4 2023/08/18 16:42
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホとガラケーの2台持ちの場合の運用方法について 4 2022/10/13 07:57
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。 7 2023/01/23 18:44
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホを格安スマホにしようと思っていて、両学長のYouTubeを参考にして検討しています… スマホを 6 2023/02/05 18:28
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 携帯電話・スマホもほしいし、部屋でも外でもYouTube等を視聴しながら飲み会もできる状態にしたい 3 2022/04/11 06:18
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安 SIM データ繰り越しができる良い会社ありますか エキサイトモバイルとか良いですか 3 2023/04/02 18:35
- LINE ガラケーを使っている私がLINEを使う方法 6 2023/06/27 21:36
- 格安スマホ・SIMフリースマホ プリペイドSIMについてです。 Twitterの電話番号登録をどうしてもしたいのですが自分の持ってい 3 2022/04/03 00:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Discordというアプリについてな...
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
NHK+をPiPの小窓で見たい
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
デコピクというアプリについて
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
右下の広告の消し方
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
タブレットやスマホのブラウザ...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
Simejiのアプリで文字を筆記体...
-
アプリ内でアクセスしているURL...
-
保護されているデータを消したい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
Discordというアプリについてな...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
Xvideoのファイルの何%にウィル...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
タブレットやスマホのブラウザ...
-
同じアプリをインストールした...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
spacedeskというアプリがパソコ...
-
LINEで文章が重複して送られる...
おすすめ情報
皆様ありがとうございます。
中古スマホも検討したのですが、
アプリが使える携帯だと無限に触ってしまう恐れがあるため、
アプリの使えないガラケーを購入しようと思います。
↓この携帯はパソコンからSMS認証するためにメッセージ受信は可能でしょうか?
https://onl.tw/XatKfQQ
また、アプリ通話の際はパソコンで動作してこのガラケーにかけるということはできますか?
質問ばかりで申し訳ございません。