プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

上履きとか制服を盗んで捕まったみたいなニュースがありますが、学生時代に窃盗をした人も珍しくないのでしょうか。
例えば、体操着や靴下など、、冗談なのか本当なのかそのような事をしたという書き込みもインターネットにはあり気になりました。
外部の大胆な物は事件になり、内部のものはそのままというのも少なくないのでしょうか。

A 回答 (3件)

まぁ学校ちゃうーのはだいたい200人で1人の割合で盗み癖のあるやつはいるもんです。



なのでどこの学校でも「なくなった事件」は発生します。

体操着や上履きなどがなくなるのはイタズラやいじめの類ですが
現金や腕時計、万年筆、あるいはなんかいいものを持ってると盗まれることはよくあるようです。

>内部のものはそのままというのも少なくないのでしょうか。

少なくないでしょうね。かなりあると思いますよ。

確かに正義を優先させれば明るみに出して警察が出張ってくるのが筋かと思いますが
他の生徒のことや学校運営を考えると内々の処理になるのでしょう。
正義と現時点あるいは将来のメリットをはかりにかけてるんでしょうね。

盗んだのは単純に一人の子であって生徒全員がそんな子ではありません。
その一人の事件を明るみに出せば、なんだそんな学校行ってんのか?
と他の生徒は世間にいわれちゃいます。
その時の生徒だけではなく卒業生もこれからはいってくる新入生もそう思われちゃいますよね。
学校がレベル低い、と思われかねません。

もちろん学校側の保身もあるでしょうけど他の生徒にも影響することですから犯人がわかれば密かに退学や停学、わからなければ再発防止を謳うくらいなもんでしょう。

学校が明るみに出すのは、殺傷事件、殺人事件
くらいです。
いじめによる自殺なども学校自らは発表しません。
親御さんや友人などが告発してやっと明るみに出るくらいです。

まぁ先生そのものが一般社会とは常識が違う人種ですから
なにやってるかわからんですよね。
    • good
    • 1

学校への一般人立ち入り禁止とか、SNS発達で、わかりやすく広がりやすくなっただけで、ヒトの本質が数十年で変わるとは思えない。


商品の傘なら盗まないけど、軒先の傘立ての傘は持ってちゃうでしょ?

ただ、学校って関係者以外は入れないから、
販売目的よりフェチが動機としては強いかも。
    • good
    • 0

昔からあるでしょう



イジメの延長線上で靴や教科書を隠す、滅茶苦茶に壊す。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!