
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
それも貴方がした選択ですから。
選択を誤ったとは思いません。
お見合いでも嫌いな相手ならしない、子供も作らないはず、けれど貴方は結婚したし子供を作った。
その後の生き方を貴方は誤っているだけですよ。
つまらなくしているのは貴方自身の問題です。
貴方は好きな人としても同じ生き方をされたと思います。
そしてまた、つまらないと言っていたでしょう。
たらればに意味なんてありません。
貴方が選択し、自分で自分をつまらなく辛く悲しいものにしているだけの話です。
No.4
- 回答日時:
現在の女性は男性への要求が高い。
生活を便利にするものは溢れているが、男性の給与は大多数上がっていないし、格差がある。
要求満たせない男性は却下される。
女性は自分が生きやすくなる相手かどうかで男性を決めている。
No.1
- 回答日時:
私は都内在住の46歳男性です。
独身一人暮らしです。「できたこと」に注目すると、私なんかよりもずっと恵まれていらっしゃるように感じますが。
いま、生まれつきの持病の影響で体に後遺症と痛みがあるので、それほど自由が利かない状態ですが、【自分と時間を過ごしてくれる人がいる幸せ】は憧れです。
食事に関しても、後片付けが大変なので、粗末なものしか食べないですし。烏龍茶と吸収しやすいタンパク質の入ったヨーグルトが朝食とか、お昼はコンビニ、ファストフード店、夕食はスーパーのお惣菜みたいな感じです。
それでも、それらを作ったメーカーや、顔見知りになっている手作りのお惣菜のお店の方とのやり取りなども含めて感謝したりと。
独身だからと言ってなんでも選べるわけでもないですし。
昨日、来年の年賀状を業者に注文しました。私生活で個人として出すものですが、20数枚ほど。そこに、出してない人からの返信用に数枚追加して。学生時代からの友人や幼馴染、家族ともやり取りしていて。パソコン画面上でデザインをするのが面白くて。そのままネット注文しました。毎年、この時期に作成しています。割引率が高いので。
ご家族がいらっしゃると、何かとイベントや外出も楽しめるのではないかと。休日の負担が多いかもしれませんけど。
楽しめる「気持ちの余地」を作ることから始めるとか。
正直、いま一人暮らしの部屋も荷物などを片付け始めています。万が一のことがあったときに、家族が楽に済むようにと。
奥様やお子様がいらっしゃるということは、ご自分一人の命ではないと思います。その分、責任も大きいでしょうけど、温かさにつながることもあるのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 恋愛で好きな女の人ができずに、結局お見合い結婚しました。お見合い結婚したので妻のことが好きになれませ 4 2022/08/28 20:54
- モテる・モテたい よく金持ちになればモテるとかいいますが、金持ちになるのって若くても起業で成功したり一流企業で役職就い 6 2023/05/27 23:09
- 浮気・不倫(結婚) 浮気に気づかず結婚 6 2022/12/11 20:41
- 婚活 この男性どう思いますか? 男女問わずご意見頂けたら嬉しいです。 ○外見年齢 170cm 小太り(痩せ 12 2023/08/08 03:25
- 婚活 女あまり現象~20代女のクズさ~ 6 2023/04/25 17:01
- その他(悩み相談・人生相談) 10代から20代前半の頃、本当に好きな女の子がいました。少し付き合って別れることになりました。 その 1 2023/08/24 20:23
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚してもよく思い出を振り返る 2 2022/12/25 16:56
- 婚活 30代後半でお見合いで結婚しました。それから子供3人産まれました。妻のことは好きではなかったのですが 6 2023/07/18 19:49
- 結婚・離婚 若い人にとっての結婚と覚悟 3 2023/01/29 16:39
- その他(悩み相談・人生相談) もう40代。仕事もダメだから転職できません。自分なんかダメだから雇う人に何のメリットもないと思います 5 2022/09/28 22:02
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚を考えているほど好きな男...
-
歌詞の和訳がしりたいです。
-
結婚したくないのに、結婚した...
-
社会人2年目の結婚について、...
-
20代半ばカップルの結婚について
-
かっての結婚は、女の領域であ...
-
「あなたはしれっと結婚してそ...
-
風俗のお客さんと結婚って 幸せ...
-
親の病気を理由に結婚の話がす...
-
大体何年くらい付き合ったら結...
-
結婚後に買いにくい物を、結婚...
-
前科ってバレるんですか?結婚...
-
結婚して一人前、独身は半人前...
-
4年付き合ってる同い年の彼女(2...
-
24歳で
-
来世では結婚すると、大好きな...
-
職業訓練中に結婚
-
もし、自分の子どもが結婚した...
-
やたら他人の顔や容姿に執着す...
-
バツイチ子持ちシングルマザー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚を考えているほど好きな男...
-
社会人2年目の結婚について、...
-
歌詞の和訳がしりたいです。
-
風俗のお客さんと結婚って 幸せ...
-
「あなたはしれっと結婚してそ...
-
24歳で
-
高学歴や大学院卒の男性は、大...
-
障害者(身体、発達等)や遺伝子的...
-
24歳で
-
20代半ばカップルの結婚について
-
理想が高いと結婚できないのは...
-
結婚出来ない人が増えたのは、...
-
結婚、子育てに希望を持てませ...
-
結婚費用に関して質問です。 姉...
-
結婚したくないのに、結婚した...
-
障害者(身体、発達等)や遺伝子的...
-
社会人何年目の時に結婚しまし...
-
夫が結婚した事を言いたがらない。
-
29歳で婚約破棄されました。 当...
-
結婚する男女の顔面偏差値は同...
おすすめ情報