
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.12
- 回答日時:
完璧ではないにしろ少しでも多く荒らし排除のためにSMS認証導入は見習ってもいいと思いますけどね。
ちょっと教えてGooは荒らしが以前より増えていますね・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/11f0f3da69a41a …
Yahoo!ニュースへのコメント投稿、携帯電話番号の設定が必須に 不適切コメント対策として
No.8
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
>それとも回答頂けた方の質がたまたま悪かっただけでしょうか?
そうだと思います。
無料匿名でID取り放題のサイトなので、質の悪い利用者もたくさんいます。
ネット投稿は責任感のないウソやデタラメが多い、というのはネットを利用する上での常識です。
玉石混交の中で良回答を拾い出し、要らないものはスルーする。
それがネットの正しい使い方です。
逆の言い方をすれば、
>以前はYahoo知恵袋をよく利用してたのですが、不快な思いやむかつく思いはしたことありませんでした。
これもたまたま、だったのです。
No.6
- 回答日時:
私は反対の考えを持っています。
ーーー知恵袋のほうが、喧嘩ごしの人が多いと思いました。gooはおだやかな人が多いと思います。
知恵袋で質問すると、10人ぐらいの全回答者から、「あんたは馬鹿か。」と回答が来たことが何度かあります。
No.5
- 回答日時:
ヤフーゴミ袋は、こちらより質が悪い玉石混交で、専門家や閲覧、炎上させたいならあちらで、こちらはニュートラルで優しい方が多いです。
あちらは、冷たい意見が多いです。
No.4
- 回答日時:
自分も以前は「知恵袋」一点張りだったけど
"不快指数"は向うの方が高いよ~~~~~~
貴方の場合は、たまたまの偶然だと思います
知恵袋で喧嘩しすぎてこちらに流れてきました
あの頃の喧嘩相手もほとんどいなくなってます
知恵袋は大事に&慎重にした方が良いよ
運営はすこしヤバくなりつつありますから

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 教えて!gooとYahoo!知恵袋では、利用者の性質に違いがありますか? なんとなくですが、知恵袋の 6 2023/02/05 11:11
- 教えて!goo 最近の教えてgooにつく回答って煽りっぽい回答が多くないですか? Yahoo知恵袋の利用者がそのまま 12 2023/03/17 15:22
- 教えて!goo 教えてgooって削除されやすいので昔はマナーが悪い人は居ませんでしたが、最近暴言書き込む人が増えてま 10 2023/02/07 18:43
- 教えて!goo Yahoo知恵袋と教えてgooはどちらの方が利用者の質はいいと思いますか? あとおすすめの質問サイト 3 2022/07/22 04:28
- 教えて!goo app storeで見ると、 2 2022/06/11 19:36
- 教えて!goo 教えて!goo以外の質問サイトを含め、回答がつく順番を教えて下さい。 2 2022/05/10 13:43
- 教えて!goo Yahoo知恵袋を長年使ってきて、この教えて!gooというサイトを最近知り初めて使ってみたのですが、 4 2023/08/22 00:19
- その他(悩み相談・人生相談) やっぱり、知恵袋の方が回答のレベル高いですか? 9 2022/10/25 11:23
- 教えて!goo 教えて!Gooをなぜ利用するのでしょうか? 12 2023/04/19 10:11
- 北アメリカ アメリカの質問回答サイトについて質問です。 2 2023/06/18 20:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
エラソーな質問者さまへの対応...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
このサイトについて
-
割り勘についての質問
-
乃木坂46の白石麻衣さんもうん...
-
高校1年生です。 興味があるの...
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
教えてgooは質問削除できないん...
-
教えてgooとgoo知恵袋
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
ダルい、ウザい、キモいしか言...
-
自分が一番やりたくない罰ゲー...
-
常識って今からでも学べるもの...
-
丸投げ投稿をしても注意される...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
久々に雪かきしました。朝の5時...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
教えてgooの質問文が、途中から...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
あなたにとっての「日差し」と...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
常識がない人が常識を知るには...
-
更問
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
「ご質問させてください」とい...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
おすすめ情報