
【結婚を進めて良いか悩んでいます】
はじめまして。37歳独身女性です(バツなし)。
結婚について悩んでおり
みなさまのご助言をお願いできましたら、幸いです。
わたしはこの人しかいないと思っていた婚約者と
破断になってから
なかなか結婚に向けたお付き合いができる人が
いませんでした。
そんな中で不眠症を患い休職してしまいました。
その時付き合っていた彼氏は
一緒に病院に付き添ってくれたり
一緒に不眠改善や減薬のために
生活習慣で改善できるものは
取り入れようとしてくれたり
私が追いかけている目標に対しても応援してくれたり
色々と恩がたくさんあって
こういう彼氏ってあまりできないのかなと思っていました。
普通のデートでも
基本的には
私が行きたいと行ったところに行けるよう考えてくれたり
私優先にしてくれます。
私もこれまで付き合った男性には
晒していなかったような
だらけた格好や潔癖気味なところなどについても
気を遣わない振る舞いもその方の前ではできています。
その点とても感謝しています。
ただ、合わないと思う部分は
●夜の営みの相性
●何か課題や問題が出て話し合う時に
抑圧される感じがするところ
(暴力はもちろんないが、ただ彼の意に沿う話し合いが速やかにできるよう圧力をかけられる)
←態度や言葉で圧力をかけられると、
たまに恐怖感を感じることもあります
●私の家(一人っ子なので入籍すると苗字が途絶えることとかあんまり気にしてないなど)のことについては関心が薄いところ
←もう少し考えてほしい
●生活における金銭感覚の違い(彼より休職前は、私の方が給与をもらっていたことも関係あると思います)
←我慢できないほどではない
…などがあります。
また
その彼に恋愛的なドキドキであるとか
男性として素敵だなと思うところに関してはあまりなく、
どちらかというと
そういう感情より一緒にいるときの安堵感の方が強いです。
彼は早く入籍を希望していて
私の復職明けにすぐにでも入籍したいようです。
彼に色々恩を感じることも多く
付き合って2年になるので
私のこのような迷いから結婚しないとは言えないような気持ちでいますし
こんなに体調のことなど理解してくれる彼は
現れないだろうなと思っているのですが…
正直そういう気持ちで
このまま結婚を進めてよいものか不安な気持ちもあり
ここでご相談させていただきたいと思うようになりました。
どんなお話でもご意見ご助言
いただけましたら幸いです。
しょうもない長文で申し訳ありませんが
どうか何卒よろしくお願いします!
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
彼との結婚は避けた方が良いと思います。
その理由ですが、あなたが彼に好感を持たれているところはすべて恋愛関係の中でのことです。逆に、あなたが彼に不審感を持っている点は、現実の問題です。結婚生活は現実です。火を見るよりも明らかに彼は結婚不適切な男性です。更に、彼が前妻と離婚した理由は、前妻の「うつ」が原因だという事です。配偶者が鬱になった場合、本来ですと離婚のハードルは相当高いです。協議離婚されたのなら、あなたの彼の方に、前妻への不当関与が前妻の鬱を誘因だったのでは、と推測できます。更に、彼のEDの可能性があるという事です。
総合的に現実の事実だけをみても、彼との結婚は避けた方が賢明な判断だと分かります。これは、あなたが結婚を焦るのとは全く関係ありません。
No.6
- 回答日時:
まちがいなくうまくいくと思って入籍したら途端におかしくなったり。
あんまうまくいいかないんじゃないかと思ってても結構イケてたり。
そんなもんはやってみないと分からんですよ。
合わないと感じている部分で重要なのはセックスだけ。
年齢もあるし、そのうち解消すると思います。
その他はよく話し合ってください。
課題とか苗字とか金銭感覚とか
しっかりとしてあなたの意見をもって話し合いしましょう。
そんな話し合いもできない関係だったらうまくいくわけがない。
相手の年齢も分からんけど。
No.4
- 回答日時:
文面を見ても貴女は彼に依存しているだけで彼に対して愛情や思い遣りを全く感じません。
自分がして貰った、不安、不満等ばかりで相手に対する気持ちを全く感じないので別れた方が良いかと。
貴女のは恋愛ではなく依存や執着心ですよ。
No.3
- 回答日時:
あなたの1番の病気は、わたしには一生この人しかいないと思うことです。
男性でも女性でも一生そんな事を思う人はいません。
その時の一時的な気持ちです。
あなたの思い込みです。
結婚では、自分の我儘が通じる頼りになる男性を選んだ方がいいと思いますよ。
37歳でまだ結婚相手を見つけられないと、婚期を逃します。
No.1
- 回答日時:
気になっていることを洗いざらい二人で話し合う事がしこりを残さない最良の策と思います。
もちろん、彼の気になっていることも含めてです。そうしないと、モヤモヤしたまま結婚することになり、後から歪が出てくると思います。話すなら今の内です。折り合いがつかなかったら、縁がなかったと思うしかありません。無理することは無いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) 年下独身男性との不倫への未練 11 2023/08/13 10:18
- 婚活 妥協されているのでしょうか? 7 2022/04/20 23:26
- 恋愛占い・恋愛運 ホロスコープで占って下さい 2 2022/10/22 19:02
- その他(結婚) 急に結婚話を覆した彼女 どういう心理? 14 2023/02/21 15:48
- その他(結婚) 婚約中の彼氏とセックスレスで別れたい 7 2023/05/01 22:02
- 婚活 安心できる相手か、盛り上がる相手か 7 2023/04/19 08:23
- その他(結婚) 長文ですが読んで頂けると嬉しいです 誤字脱字ありましたらすみません 同棲して一年の彼と11月に入籍予 3 2022/08/04 12:55
- その他(結婚) 結婚を後悔してしまっています 8 2022/05/27 23:54
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 夫婦 夫への恋愛感情が薄れてきて辛いです。 付き合って3年、一緒に暮らして2年、結婚して1年の夫婦です。 5 2022/04/02 10:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入籍前の兄弟への紹介の常識に...
-
転職使用期間中の入籍って駄目...
-
彼女の両親への説明
-
まわりに結婚報告をしてしまっ...
-
入籍しますが、会社の報告及び...
-
妹がいつの間にか結婚していました
-
LUNA SEA Jさん結婚の情報源
-
入籍できないです。(長文です) ...
-
転職内定後、婚約した場合。 当...
-
結婚を約束して同棲してます。 ...
-
傷病手当金を受給中の入籍につ...
-
現在婚約中の27歳女です。結婚...
-
コロナ期間の入籍について。 交...
-
退職前の入籍について
-
入籍について
-
就職活動に結婚は影響するので...
-
職員の入籍をおしらせする文章は?
-
婚姻届について
-
何枚の婚姻届が必要?
-
国際結婚した時の姓名
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入籍前の兄弟への紹介の常識に...
-
結婚を約束して同棲してます。 ...
-
妹がいつの間にか結婚していました
-
新婚だけど処女
-
入籍日未定ですが、会社への報...
-
転職内定後、婚約した場合。 当...
-
転職使用期間中の入籍って駄目...
-
職場への入籍報告について、事...
-
先に籍だけ入れるってことは…?
-
入籍日の複数回延期について
-
警察学校後の結婚
-
入籍に踏み切らない同棲中の彼
-
急に結婚話を覆した彼女 どうい...
-
親族の中で同じ年に結婚したら...
-
現在婚約中の27歳女です。結婚...
-
婚約破棄されて不安定です
-
就職活動に結婚は影響するので...
-
挙式後1年、未入籍のまま 別...
-
大学院生の彼氏と結婚を考えて...
-
傷病手当金を受給中の入籍につ...
おすすめ情報
すみません!
記し損ねました。
追記させていただくと、
私ですが、不眠症の他に
子宮頸がんの前がん段階の状態も抱えています。
(彼と付き合って半年後に発覚)
がんになるリスクを持っていることを考えると
妊活は早く進めなければなりません。
そのことも一応受け入れてくれています。
またご質問いただいた彼についてですが
彼39歳でバツイチ子供なしです。
離婚理由は前妻の方が鬱になられたとお伺いしています。
夜の相性に関しては
彼にED気味の要素があるところです。
私に魅力を感じてくれていないだけかもしれませんが…