
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
東芝はAV部門をハイセンスに売却。
ハイセンス子会社のTVS REGZAとして事業を行っています。
ハイセンスの一部テレビは、子会社のエンジンを使っていることをウリにしているものもある。
レコーダーって、基本的に全く他メーカーでも動作します。
ハイセンスだけしか動作しないってことはなく、パナソニックやSONYでも動作します。
ただし、テレビの番組表から録画予約については、同じメーカーしか動作しない。 同じハイセンスでも動作するかは不明です。
HDMIリンクの電源の連動とかは利用できます。
テレビの電源をきるとレコーダーも落ちるとかね。
ハイセンスとTVS REGZAって一部では、Wチューナーで2画面の対応の有無も違うことがあります。
ハイセンスは未対応ですが、TVS REGZAに対応していたりすることがあります。
No.2
- 回答日時:
>現在は東芝のテレビを
何年か前から、東芝REGZAブランドもハイセンス製になりました。
REGZAと、ハイセンスの(比較的大型の)テレビは同じもので、
ファームウエア(ソフト)を替えて機能に差を付けています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amazon fire stickを使っている...
-
パナソニックTVの1.3倍速
-
テレビの音量が勝手に上がるの...
-
とても怖くて怯えてます。 昨日...
-
テレビの電源を入れると大音量...
-
テレビの音量がかってに上がる
-
テレビが勝手につく
-
機械に弱いカミさんに呆れています
-
CATVパススルーでBSを見れなく...
-
DVDをパソコンに録画しテレビで...
-
Switch2を家族4人でプレイする...
-
TVの音量どれくらいにされてま...
-
テレビの画面が急にチカチカ点...
-
B_CASカードを別のテレビに差し...
-
今日いきなり写真のようにテレ...
-
AmazonのFireTVStickってどこま...
-
B-CASカードを知らない人に譲渡...
-
ハイセンスのテレビについて
-
テレビを別のテレビへ出力
-
親戚の家のリビングに置いてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazon fire stickを使っている...
-
とても怖くて怯えてます。 昨日...
-
テレビのチャンネルを変えたい...
-
テレビのモニターでYouTubeを見...
-
テレビの音量がかってに上がる
-
急にテレビが全て同じチャンネ...
-
テレビが勝手についたりチャン...
-
BSよしもと、BS松竹東急、BSJap...
-
テレビの電源を入れると大音量...
-
機械に弱いカミさんに呆れています
-
東芝簡単リモコンでの テレビ設...
-
6年前に買ったパナソニックのブ...
-
テレビの音量が勝手に上がるの...
-
テレビの画面表示
-
ドラえコンお持ちの方、教えて...
-
地デジチューナーのリモコンに...
-
テクノエース株式会社のテレビ...
-
テレビのリモコンに任意のチャ...
-
パナソニックTVの1.3倍速
-
テレビのチャンネル変更ができ...
おすすめ情報
現在は東芝のテレビを
使っております