dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さっきApple Storeで商品を購入しようとしたら「購入出来ませんでした」と表示されました。
クレジットカード払いで昨日は購入できました。

実は前回も同じような現象が起こり、Appleサポートにチャットで問い合わせたところ
システムがどうたらこうたら言っていました。
少しお待ち下さいって言われて、再度購入手続きしてみて下さいと言われ
今度は購入できました。

こういうのって頻繁に起こるんですか?
購入できない現象が起きたら一々サポートに問い合わせしないとダメなんですか?
さっき購入しょうとして購入できなかった。
今すぐ欲しい、でもサポートは9時からだし。
不便ですよね?
私は分割払いをする方なのでクレカしか使いません。

電源切って再起動とかもダメです。
9時まで待たないとダメ?

A 回答 (2件)

システム上の問題であれば、ユーザー側から意図的に制限を解除することは難しいとおもいます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/19 13:15

Wチェックでも掛けているのでは?



ログを昨日購入した後にカード会社に送り、今日はその回答が来てOKなら購入出来る仕組みなのかと思う
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!