A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
個人情報が政府に筒抜けしたり情報の漏洩が心配と
報道している左翼系マスコミを何も考えず信じて
いる人たちが反対している。
政府に情報が筒抜けなんて、マイナンバーカード
関係ないし、マイナンバー交付された時点で同じ
なんだが。
速くカード作って、ポイントゲットした方がお得
なのにねぇ。
政府に情報抜かれる事気にする割に、Appleや
GoogleやAmazoに個人情報抜かれてること
気にしていないんだよなぁ。
No.5
- 回答日時:
いいえ、政府が信用出来ないからです
マイナンバーカードに限らず、政府のやってきた事に
散々煮え湯を飲まされ続けた訳で、ここまで強制的に
マイナンバーカードを持たせようとする姿勢に
何か裏があるんじゃないかと、疑心暗鬼になっています
少なくとも、マイナンバー自体は既にある訳で
マイナンバーの運用自体は出来て居る訳ですしね
とりあえず、こんな事で在日扱いされるのであれば心外です
No.4
- 回答日時:
仰る通りですわ。
やましい事がなければ、実に便利なカードですわ。
立憲民主党が必死で抗い続けているのは、それぞれに
思い当たる節が沢山あるからですわ。
ホントですわ!!
No.1
- 回答日時:
いま、ネットでそういう噂が出てますね。
そのうちに感情的に否定する意見も出てくると思います
でも、でも、でも、
通名を利用して、いろいろと上手く立ち回ったり不当な利益をむさぼったりする人も一定数はいることは確実じゃないですか。
そういう人たちが反対していると考えるのは自然なことですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 何故反対する? 9 2022/10/25 07:54
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードを健康保険証or国民健康保険証として利用できるよう申請したとしても、それら健康保険 3 2022/08/07 13:15
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバー保険証 3 2023/03/07 21:05
- ポイントサービス・マイル マイナポイントの進行状況 1 2022/10/28 14:05
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナポイント 保険証として利用申込について 2 2022/07/25 23:32
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードについて 7 2023/06/27 03:36
- 政治 マイナンバーカードは健康保険証と言う名前に変えたらどうですか? 9 2023/08/14 09:01
- 戸籍・住民票・身分証明書 普通に働いていて、就職時に会社から渡された健康保険証を持っている会社員でも、マイナンバーカードの保険 5 2022/08/04 08:46
- 健康保険 マイナンバーカードと健康保険証を紐付けしたらもうマイナンバーカードでこれから保険証として使わないとい 2 2022/05/17 22:53
- その他(ニュース・時事問題) 健康保険証が無くなって、マイナンバーカードと一体化になったら、今まで健康保険料を払わないで他人の健康 10 2023/06/02 16:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
おすすめ情報