dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在アプリを3ヶ月
やりとりや電話をしてる方がいます。

当初お相手からアプリ上で会いませんか?と
言われたのですが
お断りしました。
その後、お相手からライン交換して欲しいと言われ
会うか会わないか分かりません。と言うことを
前提に伝えて3ヶ月やりとりを続けてます。

私はアプリを既に退会してるのですが
その時にお相手から
アプリはしなくて良いよ。と言われました。
これがどういう意味か分かりませんが
ですが、お相手はアプリを続けていてはいるみたいで
ただ課金していない。と言ってます。

来週に会う予定ではいますが
正直、楽しみよりこの人まだ色々な女の子
探してるんだろうな。って思ってしまって
気持ちが前向きに持っていけないです。
こんな状態で会うべきなのでしょうか、、。

電話の際にアプリで出会って来た女の子たちは
どんな子でしたか?と聞いても

印象に残ってない。と言われたり
私が会いたい気持ちになるまで、
待つと言ってくれてここまで長期的にやりとりが
続いてます。

A 回答 (3件)

同時進行でいろんな方を探せる、探していいのがマッチングアプリですからね。


アプリで出会った方ならそれは覚悟しないといけないことだと思います。

アプリしなくていいよ、は特に意味はないと思います。強いていうならライバル減ってラッキーですかね?

少なくとも彼は普通に他の女の子と連絡は取ってるでしょうし、LINE交換できている女性には心のガードを緩めて会うところまで持っていくために上手い言葉を吐くものだと思います。
同時進行が嫌、付き合う前も自分だけに絞って接してほしいって思われるのであれば、アプリの出会いは合わないのかもしれませんね。会ってもない子に本気になれるわけありませんから。
でも会ってこの子だと思ったらお相手の方が本気で向き合ってくれる可能性もありますし、会ってみてもいいんじゃないかなと思います。でも警戒心だけは忘れずに。
    • good
    • 0

男性は都合よく、貴方を騙していますよ。


アプリ退会してないので、ガッツリ営業中です。
アプリなんか遊びなんだから、王子様などいません。欠陥品かクズですよ。
短期間でローコストで釣るゲームです。
気をつけてくださいね。
    • good
    • 1

そうですね。


これは、、、
よくないですね。
相手も退会してアプリをやってないというならわかりますが。
なんというか失礼じゃないかな。っと思いますえ。

とりあえず、会う予定ということなので、
約束はしてしまったんでしょうかね。
それならば会うしかないんじゃないかな。。。
約束してしまったのが失敗だったと思いますよ。
わたしなら可能であれば来週会うのをお断りしますね。
無理ならば、一回あってあとはおしまいにします。

というか、そもそもなんですが、
マッチングアプリを退会しないでLINEをかわしたのが失敗だったじゃないでしょうかね。
中途半端な対応をしてしまったが為にこのような事になっているかと思います。
会うつもりがないならLINEを交わす必要なかったんじゃないでしょうかね。
まぁ、いまさらいっても仕方ないですが。

話は戻りますが、
その人が本当にあなたに気があって、付き合いたいとおもっているならば、
自分がいまだにマッチングアプリをやっているという事自体が失礼じゃないでしょうか。
マッチングアプリで誰かと知り合い、なにかあったなかったというもありますが、マッチングアプリを続けていること事態で失礼です。
辞めてから合うべきでしょうね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!