
SONYのテレビに外付け録画用HDDをつけたら、急にWiFiが全て使えなくなりました。
WiFiはバッファローです。
全てのWiFiとタブレットが使えません。
表示された内容は、
・インターネット未接続
(これが自分のWiFiネットワークの場合は、モデムとルーターを再起動してみるかISPに問い合せて下さい。)
・プライバシーに関する警告
(このネットワークは暗号化されたDNSのトラフィックをブラックしています。
デバイスかこのネットワーク上でアクセスするWebサイトやほかのサーバーの名前は、このネットワーク上のほかのデバイスによって監視および記録される場合があります。)
テレビに録画用HDDをつけた途端、使えなくなったのですが、どうすればいいでしょうか。
録画用HDDが原因なのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
テレビの先のWi-Fiはテレビから何かすることは出来ませんので、
たまたまなにかWi-Fiに問題が起きたか、取り付け時にWi-Fi関連のものに触れてコードが抜けたとかではないかと思われます。
バッファローのWi-Fiにコードが刺さっていてランプも正常なのを確認し、コンセントを抜いて差し直してみてください。
大抵はこれで直ると思います。
ご回答ありがとうございます。
全て試しましたが、治らず…。
ルーターの会社に電話をしたら初期化する事になり。それで使えるようになりました!
また、急に使えなくなったら試してみようと思います。
丁寧に教えて頂きありがとうございましたm(*_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ DLNAとテレビの買い替え 4 2022/10/12 21:51
- ドライブ・ストレージ テレビ録画用の外付けHDDが急に認識されなくなりました。 検索した方法でテレビのコード、USBのコー 4 2022/06/14 00:37
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットテザリングと WiFiルーターの接続 7 2022/06/18 16:32
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Switch スマートフォンへ送る できない 1 2023/04/01 22:57
- Wi-Fi・無線LAN フレッツ光のwifiを使用しています。 これまでwifiはテレビやネットで使用しており、 最近ノート 5 2023/02/17 14:15
- Wi-Fi・無線LAN フレッツ光のwifiを使用しています。 これまでwifiはテレビやネットで使用しており、 最近ノート 7 2023/04/06 17:19
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Kindleファイアを購入予定です スマホでLINEを使ってますが 病院wifiでタブレットで動画を 3 2023/07/06 07:10
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの録画が再生できない 8 2022/05/23 14:50
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すべてのパブリックネットワー...
-
IPアドレス「0/16」とか「0/24...
-
ループバック、pingに詳しい方
-
Visual Studio Codeのエラーに...
-
ネットワークの基礎問題につい...
-
ファイルの共有?
-
サーバーOSのスキルを身につけたい
-
マルチアクセスネットワークとは?
-
クライアント側のポート番号
-
ハブ同時をつなげる時
-
社内ネットワークのDNSについて
-
spoolsv.exe?? って出るんです。
-
ログの見方
-
WiMAX(ルーター)のクレドールを...
-
ポート開放は危険があるの?
-
PowerDVDTV出力ポート
-
コンフィグ作成とは
-
ルータでLAN側WAN側を同じネッ...
-
同じ物を購入すればいいのでし...
-
メールサーバー構築時の25番...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレス「0/16」とか「0/24...
-
すべてのパブリックネットワー...
-
同一ネットワークとはどういう...
-
ループバック、pingに詳しい方
-
特定のPCが特定のNASのみ接続で...
-
Visual Studio Codeのエラーに...
-
ネットワークの管理者ってなん...
-
固定IPアドレスサービスはなぜ8...
-
サブネットマスクの拡張について
-
マルチアクセスネットワークとは?
-
家庭内LANの2台のPC間で「ネッ...
-
Samba環境
-
ネットワークドライブ割り当て...
-
自作のサーバーPCが自宅内のネ...
-
ExPINGというソフトについて
-
ネットワークサーバーのipアド...
-
相異なるセグメント間での名前...
-
社内ネットワークの通信速度向...
-
PSPのネットワークアップデート...
-
サーバーOSのスキルを身につけたい
おすすめ情報