A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
進次郎はないわw
環境相時代に馬鹿が露呈したのに、いまだに進次郎推しの人って色々と疎い人だよね。
次は高市さんか菅さんにもう一回やってもらうのが日本にとって国益になると思う。
No.10
- 回答日時:
管さんですね。
ああいう陰気で、不人気だけど、実力がある人が
総理になれるような国になれば
それこそ民主制が成熟した国だといえる
でしょう。
管さんの功績はこれだけあります。
あの短い期間に良くやったもの
だと思います。
・日米豪印クアット つまり中国包囲網
・米国に飛んでいって、真っ先に
ワクチンを確保しました。
・日本学術会議のメンバー選任拒否
・「従軍慰安婦」という言葉を使用しないことを閣議決定
・有識者会議が男系天皇継続のための旧宮家の皇族復帰を提案
・水害が予想された時、各省の管轄にかかわらず該当地にあるダム
の貯水を事前放流
・福島原発処理水の海への放流決定
・デジタル化推進
・五輪開催
・台湾へのワクチン提供
・土地利用法で中国人の土地買いを阻止
・種苗法で外国人の盗用を阻止
・旧男系宮家復帰道筋つける
・不妊治療の保険適用
No.8
- 回答日時:
NO.6さんご指摘の通り、小泉進次郎はその器ではありませんわ。
私が望むのは高市早苗氏。明確な保守愛国者の彼女には日本版の
鉄の女として活躍頂き、特亜との関係に強い意志で一線を引いて
頂きたいですわ。
ホントですわ!!
No.7
- 回答日時:
自公維新政権にして維新から総理を出すと考えている人がいるけど、それなら自公国民民主政権を推す。
玉木代表が総理になれば、日本が安定していくと思う。
YouTubeやTwitterを見ていただければわかる。
経済対策や外交や国防の考え方、保守派の俺から見たら大満足です。
No.6
- 回答日時:
小泉進次郎は総理の器でも無ければ資質も無いでしょう。
口だけ総理って所。
誰がなるべきかと言ったところで派閥論理で決まりますから、派閥持ち回りで行けば
茂木自民党幹事長が最有力でしょう。
自民党の事ですから、自社さきがけ連立政権みたいに第一党が自民党なのに社会党の
村山委員長を総理にしたように、自公維新の三党連立で維新から総理を引っ張る荒技を
使うかも知れません。
ほとぼり冷ましと体制立て直しと言う事も含めての話ですが。
公明党から引っ張れば、創価学会が更にやりたい放題となるでしょうし。
No.4
- 回答日時:
現実には無理ですが、教えてGOO!で、選挙して、
一番、認められた人。(不正投票防止の上で)
理由は、これだけ色々な人が居る中で、認められたのだから、少しは良いリーダーが務まるかも。
※現実的には、河野さんですかね。
後ですね、アメリカの政策金利上昇(インフレ抑制)が終息したら、日本一人勝ちになる可能性があるので、【岸田さん、化ける】(逆転勝利)かも。
アメリカ、欧州含め、先進国では今、無理な金利政策でバブル抑えていますが、これで来年は下降、失速するそうです。
つまり、先進国の中で、来年以降、【経済成長率を維持できるのは、日本だけ】らしいです。
【アメリカの金利政策終息】すれば、安全な先進国日本に、徐々に世界中の資金が流れ込む可能性があるらしいですが、どうなのかは、【戦争次第】でもありますよね。(当然、円高に向かうらしいですが・・・・)
そうなるのですかね、いかがでしょうか。。。。。。。
No.3
- 回答日時:
新宿でたむろしてるホームレスにやらせるのが適任かと^^
少なくとも既存の政治家にやらせても悪くなる一方ですから♪
あるいは、頭の良い小学生にやらせるのもいいかもね(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 次期総理大臣 16 2022/10/22 21:01
- 政治 総理大臣が9月に退陣することが多いのはなぜですか? 5 2022/07/16 10:43
- 政治 統一教会 2 2022/10/24 20:24
- 政治 次の総裁選で岸田総理は落とされると思いますか? 今のところなんの功績もない空白の1総理大臣です。 次 14 2022/07/22 11:20
- 政治学 【岸田総理大臣の本性が見えました】岸田総理大臣の長男の岸田翔太郎が 2 2023/02/27 22:48
- 政治 仮に岸田総理がいつか辞めたとして、次の総理大臣候補として相応しい人は誰だと思いますか? 17 2023/07/24 16:05
- その他(ニュース・時事問題) いまだにこんなこと言ってるの?? 6 2022/11/12 09:20
- 政治 【日本の政治の謎】なぜ岸田総理大臣は前菅総理大臣に陥れられようとしているのですか? な 1 2022/09/20 19:01
- 政治 イギリス 2 2022/11/04 09:17
- 政治 岸田総理大臣について質問です 防衛費拡大の議論は早期に結論出来たのに 国民へのコロナ対策給付金や支援 2 2022/12/22 00:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASとPASの違い
-
社名の語尾につく「社」
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
銀行の会見をせまい場所でやる...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
どこまですれば「公然わいせつ...
-
DV電線とOW電線
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
社会が便利になるほど、人間が...
-
ネットの記事で、マイナンバー...
-
お恥ずかしい話ですが、アダル...
-
新聞紙面の呼び方教えて下さい
-
Windows 10で画面右下に突然上...
-
祇園祭「山鉾巡行」の読み方
-
無免許・信号無視のバイクとの...
-
大阪の通天閣に詳しい人に質問...
-
ヒュウマンアカデミーの資料請...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
ASとPASの違い
-
社名の語尾につく「社」
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
DV電線とOW電線
-
Society4.0 と Society5.0について
-
よく知らない同じ会社の人(同...
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
暴走族の役職について
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
-
コピーペーストって、してもサ...
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
どこまですれば「公然わいせつ...
おすすめ情報