
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ピスト(トラックエンド)のフレームにクイックハブじゃ使えないんじゃないですかね…
ハマりますよ?でもクランク回すたびにどんどんホイール寄ると思うのですが?
何か間違ってませんかね?
この回答へのお礼
お礼日時:2022/10/25 18:54
どうやらピストでクイックを採用する際はチェーン引きをかませば問題ないようです。
やっぱり鉄ノコで切っちゃえば良さそうなのでそうします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫のミニ四駆の買い方が理解で...
-
紙箱パッケージのセロテープを...
-
リュックのジッパーの引手の紐...
-
タッパーウエア部品交換について
-
運搬車エンジンの点火コイル交換
-
LMガイドとLMブロックについて...
-
ここにバネを付けたいんですが...
-
マウスコンピュータの部品は、...
-
エッセのスーパーチャージャー...
-
トランジスタ2SC1815の種類
-
ロレックスの購入店について
-
アクリルラッカーの上に2液性...
-
トヨタ純正ナビ
-
74HC00の出力に小型リレーとLED...
-
タッチアップペンについてお聞...
-
PP素材へのステッカー貼りに...
-
逆輸入バイクにレギュラーかハ...
-
ウレタンクリアーの吹き時。
-
ウレタンスプレーブラックについて
-
自動車パーツにおける、純正品...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タッパーウエア部品交換について
-
カニクレーンについて
-
「NOS」って何ですか?
-
自作基板を添付のように固めた...
-
夫のミニ四駆の買い方が理解で...
-
PSの『MOON』のガセのラブレター
-
マウスコンピュータの部品は、...
-
ブラのフックを留めるものは売...
-
紙箱パッケージのセロテープを...
-
LMガイドとLMブロックについて...
-
運搬車エンジンの点火コイル交換
-
今使ってるガスコンロですが、...
-
ピンが抜けたらスイッチが入る部品
-
ブラザー編み機をお持ちの方ど...
-
横浜駅周辺で電子部品を売って...
-
バレリングとは何ですか。
-
トランジスタ2SC1815の種類
-
ルーターやドリルの○○PCSって?
-
大至急! 写真の様な部品はどこ...
-
友人にIKEAのベビーベッドを譲...
おすすめ情報