重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

運搬車に搭載されているKawasaki FG300エンジンの点火コイルについて質問です。交換部品を探しているのですが、FG300D用の部品しかありません。取り付け出来るかどうか判る方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

質問の趣旨理解しかねます。


>Kawasaki FG300エンジンの点火コイルについて質問です。
>交換部品を探している
何の部品?、そのエンジンのコイルではないの?。
>FG300D用の部品しかありません
とすれば内容が矛盾するんですけど。
敢えて専用ではないコイルをわざわざ探して取り付ける?。
その必要性?意図は?、安物買いの銭失いでもやるつもり?。
一次コイルの入力電圧の定格さえ同じなら、散りつけさえ可能なら大抵のコイルが使用可能なハズ。
ハズ、ということは銭失いになっても責任は持てませんよ。
昔、ポイント式のバイクを自作のCDIで乗りまわしたこともあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!