
エッセのスーパーチャージャーについて
エッセにパワーエンタープライズのロトレックスステージ2の100ps対応のスーパーチャージャーについて質問させていただきたいのですが、http://power-enterprise.co.jp/rotrex/pdf_rotrex/ …の中の「主要KIT構成部品」というのは、スーパーチャージャーSTAGE2 441,000円の中に含まれている付属品なのでしょうか? また、その「主要KIT構成部品」以外に装着時に必要な部品はあるのでしょうか?教えていただけたらと思います。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
先の方の回答のとおり、必要なパーツはそろってると思います。
以下、回答から外れますが、エッセに100馬力は相当元気よく走ると思いますが、ボディはふにゃふにゃだし、シートはまったくもって椅子なので、そこらへんもお金をかけた方がいいでしょう。あと、当然ブレーキも足も、100馬力に対応させないといけませんね。LSDまで入れたら峠道は相当楽しめるようになりますね。しかし、もう一台くらい買えそうな金はかかるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作基板を添付のように固めた...
-
夏休みの工作でエアホッケーを...
-
マウスコンピュータの部品は、...
-
オメガ(時計)の純正部品の入手
-
タッパーウエア部品交換について
-
フィアット500のレア車仕様はど...
-
アクリルラッカーの上に2液性...
-
トヨタ純正ナビ
-
74HC00の出力に小型リレーとLED...
-
同仕様も同然 どういう意味です...
-
何かAIから差別用語は、
-
シグナス台湾仕様J12と12SEの違い
-
フェンダーに開けたねじ穴をな...
-
Ethernet IIとIEEE802.3仕様は...
-
オートバイのフレームを黒にし...
-
GSX-R1000 US CNの違い
-
染めQでプラスチックへ塗装
-
ウレタンクリアーの重ね塗りは...
-
バンパー塗装について
-
YAMAHA V-MAXの車体番号
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タッパーウエア部品交換について
-
ブラのフックを留めるものは売...
-
自作基板を添付のように固めた...
-
カニクレーンについて
-
紙箱パッケージのセロテープを...
-
マウスコンピュータの部品は、...
-
「NOS」って何ですか?
-
夫のミニ四駆の買い方が理解で...
-
PSの『MOON』のガセのラブレター
-
リュックのジッパーの引手の紐...
-
ここにバネを付けたいんですが...
-
夏休みの工作でエアホッケーを...
-
日野不正問題のその後はどうな...
-
トランジスタ2SC1815の種類
-
ブラザー編み機をお持ちの方ど...
-
この部品は何の部品?
-
PC自作に詳しい方に質問です。
-
エッセのスーパーチャージャー...
-
ピンが抜けたらスイッチが入る部品
-
ダイワ タナセンサーS 200...
おすすめ情報