
子猫の避妊手術について。
先月ペットショップから子猫をお迎えしました。
初めて猫を飼います。
元々猫などは避妊去勢した方がいいと思っていたので手術をするつもりでいました。
でも猫がいたペットショップの店員さんはあまり手術はして欲しくないみたいな感じの対応でした。
お迎えした子猫はメスなのでオスを飼ってないなら、わざわざ健康な体にメスを入れるような事はしなくても、太りやすくなって他の病気になる可能性もあるし全身麻酔で目が覚めない可能性もあるし。
さかりが可哀想でする人が多いですけど、泣いて何がいけないのって私は思います。
獣医さんは金儲けの為に手術はした方がいいって言う人がほとんどって言われました。
最終的にはするかしないかは飼い主さん次第でご自由ですと言われましたが。
麻酔で目が覚めないって聞いてだんだん怖くなって、本当にして大丈夫なんだろうか。健康な体を傷つけていいんだろうかと不安になってます。
まだ子猫なのでさかりはまだないのですが、来る前にしてあげたいと思ってましたし。
この子を思うなら手術してあげるのが1番と思っていたのですが間違えだったんでしょうか…
本当はすぐ病院に行ってできる時期を決めて予定を立てようと思ってたのですが迷って1ヶ月になります。
猫のことを思うと何が1番いいんでしょうか。
猫を飼ってる方。詳しい方の意見を聞きたいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
メリットデメリットあるわよね。
でもほんとこれは飼い主が決める事。
猫が可哀そうっていうのなら、しなくても問題ないけど発情中の猫が交尾ができないストレスはそれはすごいものがあるのよ。
ただ鳴くのがうるさいなんて事では済まない、猫が感じる多いなストレス。
交尾をさせてあげ妊娠出産させてあげるのなら理にかなってるの。
飼い主のストレスなんてどうでもいいのよ。
ここまでできるのなら避妊なんてしなくていいのよ。
金儲けのために避妊去勢をする獣医を非難するのなら、金もうけのために犬や猫を店頭に並べてるのもいかがなものかと思うわよ。
どの口が言ってるのかしらね…。
私は14匹今までに雌猫を飼ったことがあるけど、3匹は避妊してない。
8年、14年、20年と生きたわよ。
他の避妊済み猫たちはだいたい10年から20年。
避妊しない猫は乳腺腫瘍ができたわね。
避妊した猫たちは乳腺腫瘍はできないけど、太りやすい感じだったわね。
完全室内飼いって、それがもう動物にとっては自然ではないのよね。
だから貴女が決めるしかない。
猫の生き方を優先するのか、人間が飼うってことを優先するのか。
No.5
- 回答日時:
ネコは1歳で子供を産みます、でも子猫を育ててる姿を見たら感動し
ます、子猫は親を見て育ちますトイレ、毛繕い、親猫が生き物を
持って来るのは困りますが、家では1度だけ産んでそれから手術しま
した飼い主の都合です可哀想だと思います。
No.4
- 回答日時:
うちはオスも飼っていたこともあって、メスもオスも手術をしています。
>太りやすくなって他の病気になる可能性もある
これは逆です。
メスの場合は卵巣と一緒に子宮も取る場合が多いので、子宮の病気の予防にもなります。一般的に子宮の病気は犬に多いと言われますが、猫でもかかる場合もあります。
また、発情すると、ホルモンの分泌により乳腺が刺激され、乳腺腫瘍になる可能性もあります。そして猫の乳腺腫瘍は、ほとんどの場合悪性で、死に至る可能性のある病気と言われています。
最初の発情の前に避妊手術を行った場合、かなりの確率で乳腺腫瘍を予防できるというデータもあります。
メスも発情するとマーキングをします。
うちは子供の勉強机にマーキングされたのをきっかけに手術をしました。交尾ができないのに発情だけを繰り返すのは猫にとってストレスになると思いますので、ストレス防止という点でもメリットがあると思います。
以下を参考にしてください。
https://www.axa-direct.co.jp/pet/pet-ms/detail/3 …
https://www.kyoritsuseiyaku.co.jp/owner/knowledg …
太る、太らないということは遺伝だと思います。
うちは全員スリムでした。
>さかりが可哀想でする人が多い
これは、店員が自分を猫に投影しているのです。
恋愛したいのにできない私はかわいそう、だから猫も恋愛をさせないとかわいそうと勘違いをしています。その店員が恋愛をしたい、セックスをしたいのです。
麻酔で目が覚めないということは人間でもあります。
だからといって大切な家族を手術もしないで見放すということをするでしょうか。
ペットも寿命がのびて十数年つきあうことになります。
毎年毎年鳴き声やマーキングに悩まされるより、手術をしたほうがお互いのためになると思います。
麻酔についてはこちら
http://onodera-ah.com/blog/2015/07/06/470

No.1
- 回答日時:
メリットとデメリットを考え飼い主さんが決めることです
書かれてることは全て正しいので寿命に関係するかも分かりません
手術した子としてない子も若く失くしたことがありました
現在残ってる女の子
してない子14歳盛りあります
してる子15歳デブになってます(手術期は遅かったです)私は反対だったのですが強引にされてしまいました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫3匹を去勢手術を希望の前に猫たちが全然触れないの件について 1 2023/08/23 09:05
- 猫 最近近所の子猫(4匹)がやってきた。たまに親猫が様子を見に来る。 2 2023/08/05 19:35
- 犬 地域猫??? 4 2022/10/02 16:14
- 猫 猫が脱走しました 2 2022/07/28 06:23
- 猫 長文ですがよろしくお願いします、 昨年9月会社に住み着いた野良猫が子猫を5匹産みました。 里親を探し 2 2023/02/10 09:41
- 猫 可哀想だと思って、野良猫に餌つけしてしまいました。後、子猫4匹がいる事が分かりました。 母猫の不妊手 13 2023/07/09 12:19
- 猫 猫の飼い方について。 1 2022/09/15 22:08
- 猫 猫について 餌付けして居着いた猫の餌やりをやめたら猫はいずれどこかへ去っていきますか? ある日くしゃ 5 2023/03/18 18:59
- 猫 ペット保険について教えて下さい。 この度、保護猫ちゃんを迎えようとしています。 その子は1歳で出産経 2 2023/03/22 23:57
- 猫 3日前の猫の死。後悔が残っていて胸が痛みます。 もうすぐで9歳を迎えるはずだった飼い猫が手術中に亡く 1 2022/07/10 22:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫が初産で死産でした。
-
避妊手術をした子猫の下痢
-
避妊手術をした猫が亡くなりました
-
猫の去勢、避妊手術の事でお聞...
-
メス猫(元野良)の避妊手術に...
-
子猫の避妊手術について。 先月...
-
猫のお乳が張っています。
-
こんにちは 17歳の女です。 避...
-
ねこが飼い主に不信感をもつこ...
-
脱走後、鳴き止みません
-
避妊手術の針金をなめて取って...
-
猫の避妊手術後3日で息が荒いの...
-
猫の入院中、トイレは大丈夫?
-
メス猫の発情(T_T)すごい泣き声...
-
三泊四日の旅行。猫の留守番方法。
-
猫 メス猫避妊手術 避妊しない...
-
夕方から深夜まで野良猫が家の...
-
猫の避妊手術後の傷について
-
雄猫の去勢について、これは成...
-
猫はオナニーしますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
避妊手術をした猫が亡くなりました
-
避妊手術後取っ組み合いの喧嘩...
-
ねこが飼い主に不信感をもつこ...
-
避妊手術の針金をなめて取って...
-
子猫の避妊手術について。 先月...
-
猫の避妊手術後
-
怪我を舐めないためのエリマキ...
-
猫ちゃんで避妊・去勢をしても...
-
脱走後、鳴き止みません
-
尻尾をたててブルブル・プルプ...
-
人慣れしていない外猫の避妊手...
-
猫の避妊手術後のお腹
-
猫の避妊手術後の状態について
-
猫のお乳が張っています。
-
猫 避妊手術後の安静期間
-
避妊手術後の死
-
猫の避妊手術後の傷の開き
-
猫の避妊手術後の痛みは、いつ...
-
飼い猫の手術後の抜糸に行くの...
-
避妊手術をした子猫の下痢
おすすめ情報