

No.6
- 回答日時:
No.2お礼欄
>スキャナーと繋いでるので変わると困るんですけど。
>こういう場合も固定というのはできないんですか?
私は「固定できる」方向で回答してるんだが?
>スキャナーの方が固定でPCが変わってるんですが?
何言ってるのか意味不明
あんた質問文で
>で調べたらIPアドレスが変わってました
って書いてるじゃん
現場を直に見てないけど、ほぼその通りなんででしょうよ
LANに繋がるデバイスは「MACアドレス」という、全世界唯一無二な情報を
持ってます。
で
SMTPサーバに「このMACアドレスのデバイスはローカルIPアドレス
192.168.0.1に絶対に割り振ってちょ」
という、設定ができたりするわけです。
No.5
- 回答日時:
>ローカルIPアドレスを発行するのは、ローカルネットワーク上にある
>「SMTPサーバ」です。
DHCPサーバでは?
SMTPはSimple Mail Transfer Protocolで、メール転送用ですよ。

No.2
- 回答日時:
ローカルIPアドレスの事でしょ?
>なぜ変わったのでしょうか?
「変わらない仕組みを導入してないから」としか。
ローカルIPアドレスを発行するのは、ローカルネットワーク上にある
「SMTPサーバ」です。
大概は、使用者の数が膨大で、だけど全員が同時に使うわけでもないので
発行可能数が少な目に設定されています。
「なるべく毎回同じローカルIPアドレスを発行する」ようには
動作します。が
使用者が多すぎる、
とか
そのIPアドレスは他の人が使ってるから別のを発行するね
とかあるわけです。
そういうこと。
No.1
- 回答日時:
グローバルIPアドレスは、定期的にプロバイダ側で番号が変わることがあります。
例えば、モデムやルーターの電源を入れ直した時などです。 ただ変更される期間やタイミングというのは、契約しているプロバイダ次第になります。 普段使用しているのは、ほとんどが動的なIPアドレスになります。なお固定IPアドレスを使う方法もありますが、主に企業で、一般家庭では前述の動的IPアドレスを使われるのが一般的です。
職場なので固定IPアドレスだと思います。
じゃないとその都度スキャナーと合わすのが面倒です。
それなのに変わってるのでその原因を知りたいんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー PCとプリンターの接続 1 2023/02/08 09:00
- 固定IP MACアドレスはLAN内で相手を特定するアドレスですか? PCから監視カメラを閲覧するときに、セグメ 3 2022/07/23 09:04
- VPN 接続のたびにIPが変わるVPNサービスが知りたい 2 2022/06/27 02:34
- Wi-Fi・無線LAN 無線ルーターのIPアドレスは、iPhoneのように簡単に変更できる??? 2 2022/04/02 19:00
- プリンタ・スキャナー 職場のプリンターとPCとの接続 5 2022/12/08 19:13
- その他(インターネット接続・インフラ) モバイルデータ使用時のipアドレスについて 1 2022/06/07 20:55
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- SoftBank(ソフトバンク) スマホ ipアドレス 4 2022/08/24 01:26
- 固定IP pcのipアドレス 2 2022/07/13 17:58
- Wi-Fi・無線LAN iPhoneのIPアドレスは機内モードをオンで変わるように、無線ルーターも何かの方法で変更できる? 2 2022/04/02 14:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋大学は愛知県ローカルで...
-
Windows11 を初期状態に戻す方...
-
rsyncを使ったバックアップが上...
-
Windows ドメインユーザーとロ...
-
Mac OS X でのVNC
-
ユーザーは次回ログオン時にパ...
-
ドメイン環境でローカルアカウ...
-
Windows10でのユーザー追加にお...
-
ユーザーが対話的にログオンす...
-
login時の入力
-
sysprep、WSUSのID重複可能性に...
-
ユーザーごとに異なるローカルI...
-
会社の共有フォルダのIPアドレ...
-
地方から東京の会社でフルリモ...
-
【アクセスが拒否されました。...
-
複数ドメインの統合について
-
リモート接続ができません
-
ドメインをワークグループに変...
-
対象のアカウント名は間違って...
-
ファイル移行の場合の考慮点
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows ドメインユーザーとロ...
-
ドメイン環境でローカルアカウ...
-
ユーザーごとに異なるローカルI...
-
Administrators設定時のエラー
-
sysprep、WSUSのID重複可能性に...
-
タスクマネジャーは管理者によ...
-
rsyncを使ったバックアップが上...
-
IPアドレスが変わる原因
-
SAFE MODEだとログインできない...
-
Windows10でのユーザー追加にお...
-
ActiveDirectoryで一般ユーザー...
-
ドメインの一般ユーザーにロー...
-
active directory のユーザをロ...
-
サービスのアカウントについて
-
ログオン画面に複数ユーザーを...
-
Windows 2000/XP Pro、で、ログ...
-
ドメインローカルグループとグ...
-
ファイル・フォルダの「共有」...
-
新規ユーザ を追加出来ません
-
ドコモのスマホです クラウドと...
おすすめ情報
ちなみに「192.168.」から始まるアドレスのことなんですが?