
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
原付バイクということですので、スピードメーターと走行距離メーターは共にホイールからメーターへケーブルにより回転が伝えられて作動しています。
両方作動しないということは回転が伝えられなくなっていると考えられます。おそらくはケーブルの折損です。部品は高くなく交換も簡単なので、修理代は安いです。早めに修理しましょう。
メーターの作動不良による整備不良で捕まることは考えなくてよいです。しかし、メーター不作動によってスピード違反で捕まる可能性が高くなります。スピード違反の反則金は高いので早急に修理するのがよいです。
No.4
- 回答日時:
>費用は結構かかりますか?
あなたの「結構」の度合いを知りませんが、数千円といった感じでしょうね。
>整備不良でつかまったら反則金は幾らかかるでしょうか?
原付車では、反則金5,000円+違反点数1点が科されます。
>やはり、早急に直すべきでしょうか?
べきと言うより法律違反ですから、ココで「まだ大丈夫だよー」みたいな回答さえ「法律違反の幇助」として利用規約に違反しますw
厳しく言えば、その車体は公道で走行させてはいけない状態ということ。
実際メーター故障で捕まることは稀でしょうし、速度超過とセットになるかもしれません…が、自分は後ろの反射板(キラキラシールみたいなやつ)が付いていなかっただけでゴールド免許を失いましたのでww
安全第一でどうぞ。
No.3
- 回答日時:
業者の者です。
自分の場合は体感速度として覚えてるので、少し控え目で走行すれば問題ないかと思いますが前者回答はあくまで自己責任のDIYです。
修理に出して治せば安心ですが修理代は場所でも違うので一概に言えませんが1万あれば楽勝かと?
No.1
- 回答日時:
ケーブルが異常を起こしただけです。
メーターケーブルを交換するだけなら、
数千円しないと思いますよ。
(ネットで見ると1000円台。)
自分も以前スピードメーターと走行距離メーターが動かなくなりましたが
フロントブレーキあたりを整備後、そうなったので、
あわてて近所を探索し、
インナーワイヤーが
国道の路肩に落ちていたのを見つけ、
再取り付けて治しました。
袋ナットを取り付け忘れでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
なんてバイクですか?
その他(バイク)
-
オートバイのバッテリーをリチウムバッテリーにしたいと思っていますが、リチウムバッテリーにEDLCを取
国産バイク
-
バイク乗りの方に質問です。 今日ヘッドライトの配線をいじっていて。 めちゃくちゃになって繋げようがな
その他(バイク)
-
4
38年位前のフォトですがこのオートバイは当時どんな価格(中古)だったのでしょうか?
中古バイク
-
5
バイクの単気筒とか2気筒とか4気筒とかって、筒の数以外で何が違うの?速さとか?排気量とか?排気量って
その他(バイク)
-
6
空冷大型バイクを探しています。 HONDAドリーム店に、ずいぶん長い間、置いてある 販売終了したCB
国産バイク
-
7
バイクや車で、ずっと高回転のまま走ると壊れますか?もしくはレブに当たりながら走るとどうなりますか 私
その他(バイク)
-
8
これは何ボルトでしょうか? バイクのバッテリーを外して、電圧を測りました。 テスターのダイヤルはDC
バイク車検・修理・メンテナンス
-
9
息子が、バイク(250)で信号無視 警察の停止命令無視、数分後に逮捕。 この場合減点と罰金はどれくら
その他(バイク)
-
10
PCXのバイクで事故で転倒した際にカウルに無数の傷がついた場合、購入したバイク屋で直すことは可能なの
中古バイク
-
11
100CCなのに低出力なのは何でですか。
国産バイク
-
12
バイクの有識者様に質問です ゼファー400に載っているのですが、今日オイルクーラーを社外の物に交換し
カスタマイズ(バイク)
-
13
新車でハンターカブの注文が出来ず、 がなかなか手に入らないのですが、 並行輸入車ならあると言われまし
国産バイク
-
14
原付のタイヤの空気の補充、どうしてますか? バイク屋さんにそれだけ頼むのは気が引けるので、オイル交換
その他(バイク)
-
15
デカくて重い なんで?
国産バイク
-
16
バイクのフロントフォークにドリンクホルダーを付けてバイク屋に行ったら「こんなとこに付けてたらバイクが
バイク車検・修理・メンテナンス
-
17
バイク乗りの皆さんに質問です!
その他(バイク)
-
18
バイクに乗ると、怪我をしたり 身体障害者になったりしますか?
その他(バイク)
-
19
ボルトを元のトルクで締めるために印をつける
バイク車検・修理・メンテナンス
-
20
この標識は125CC以上のオートバイに見えますが、50CCの原付なら通れますか?
その他(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
タコメータが動かない、どうす...
-
5
DIOのスピードメーター故障
-
6
メーターケーブルの交換につい...
-
7
スピードメーターの針が動かない!
-
8
走行距離メーターが止まってし...
-
9
アドレスV125G、ベルト交換時期...
-
10
バイクの初回点検したいけど、...
-
11
ホイールナットの締めすぎでボ...
-
12
エアフィルターにオイルは必要?
-
13
車のホイールナットで締めるボ...
-
14
ブレーキを踏んでいないときの...
-
15
フロントフォークからオイル漏...
-
16
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
-
17
ブレーキパット交換後にも「キ...
-
18
コンビニのバイトでタバコの返...
-
19
乗用車発進時にキーキーと異音...
-
20
この窓の開け方を教えてくださ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter