dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゆたぼんパパは、アンチに対し、感情むき出しで、よく口汚く罵っていますが、あれは、あれで『フラストレーションを発散』しているんですよね。

片や。
賢明な方は、けっして感情は露わにせず、冷静に相手と向き合い、理路整然と話を説くが、それでもやっぱり、その手法で、相手に伝えるべきことはきちんと伝え、それで『フラストレーションを発散』しているんですよね??

賢明な方は、色々な武器があるので、その中から、これが適しているだろう、とその場にあった手法を選べるんだが、例えばゆたぼんパパは、怒ることしか手段が無く、理路整然法が出来ないが故に、それで、いつもいつも口汚く相手を攻撃するしなかい!
そういうことですよね??

もちろん、常識の欠如など、複合的な理由もあるとは思いますが、ゆたぼんパパも、理路整然とした言論をすることが可能で、それで十分相手を説き伏せられる力があるなら、あんな風にはなっていなかったかもしれないですよね?

いやあ、嘘だと思いますかね。
本気で、今分かりました。
そういうことですよね?

A 回答 (4件)

常識に囚われず、義務教育を放棄してまでいろいろやってきましたが、思ったほど上手くいかず、加えてアンチからの心無いコメントで疲弊しているのでしょう


自分の子供を使って知名度を上げようとする愚か者であるのは確かなので、擁護する気なんて起きませんが
口汚く感情むき出しで罵るのは、学が無いからです
要は自分の非を認めているのと一緒ですね
あなたの言うようにフラストレーションの発散に近いのかも知れませんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あんなやり方で、注目を浴びられるかも、と思ってしまうあたりも、やはり学が無いからなのかもしれませんね…

愚かな人ですよね…
ホリエモンに全否定をされて、ようやく静かになったようですが、信じきっていた相手だからこそ、相当堪えたのだろうな…

そんな父親に、ゆたぼんは人生をめちゃくちゃにされちゃって…
可哀想にな…

お礼日時:2022/11/07 07:54

早よしろや、舐めんな

    • good
    • 0

頭悪いからです。

    • good
    • 0

違います。


単純に一般人とは違う人種です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!