
VBAでハイパーリンク確認して開けるか開けないかのチェックを掛けたいです。
対象はWEB上のPDFファイルです。問題となっているのがページ指定したときです。
下のサンプルでは1ページ目を開きたいため"#page=1"を含めているのですが、ステータス番号404が返ってきてしまいます。Web検索で直接入力すれば開けることが確認できます。
ページ番号を除けばVBA上でステータス番号200が返ってきて問題なく開けることが分かるのですが、ページ指定していてもリンクが切れていないことが分かるように修正したいです。
何か回避策はありますでしょうか。
Sub sample()
Dim req
Dim MyUrl As String
Set req = CreateObject("Microsoft.XMLHTTP")
MyUrl = "http://www.hikawa.kai.ed.jp/wp-content/uploads/2 …
req.Open "GET", MyUrl, False
req.Send
Debug.Print req.Status
End Sub
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
目的は
>開けるか開けないかのチェックを掛けたいです
と考えても良いのでしょうか?
>ページ番号を除けばVBA上でステータス番号200が返ってきて~
であるなら、はなからそちらでチェックなされば宜しいのではないでしょうか?
うろ覚えなので曖昧で申し訳ありませんが、PDF化ソフトによってはページ番号呼び出しに対応していないものもあったかと・・
(勿論、純正のソフトなら対応していますけれど。)
調べたいURLから、正規表現あるいは InStr 関数を使って「#」以降を削除しておけば良いのではないでしょうか?
失礼しました。
確かにそれはそうなんですが、目的はそのページに飛べるか飛べないかの確認がしたいです。
ページが存在してなくて404なら分かるのですが、ページがあるのに404なのは回避したいという感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excel-VBAでのファイルの開き方 4 2023/02/14 11:01
- Visual Basic(VBA) InputBoxでキャンセルボタンを押したらファイル自体を閉じたい 3 2022/07/23 17:52
- Excel(エクセル) 2つのVBAを一緒にしたら機能しなくなりました(エクセル) 7 2022/06/02 12:41
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/22 08:53
- Excel(エクセル) 【マクロ】webアドレスにて指定されたCSVファイル【excelソフト表示】を印刷する件 1 2023/02/15 01:52
- Visual Basic(VBA) VBAでファイルを開くプログラムがエラーです 2 2023/02/21 16:56
- PDF EXCEL ページを指定してPDF出力するVBAを教えてください。 2 2023/02/09 10:27
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/20 16:59
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 11:19
- Excel(エクセル) エクセルVBA、ファイル名をセルの値で保存の方法を教えてください。 おそれいります。こちらで数々のエ 6 2023/06/30 22:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで参照ページを...
-
VBAでマルチページのページ指定...
-
エクセルVBAでマルチページの切...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
SSIとSEOについて
-
VBAでWEBサーバー上に保存され...
-
リンク先へジャンプしてもオン...
-
ワンクッションページの構造
-
リダイレクト前のURLをブックマ...
-
書かれているURLと飛んだ先のUR...
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
Wordチェックボックス作り方(...
-
トロッファとは何ですか??
-
htmlでテキストファイルの中身...
-
アクセスのテーブル上でデータ...
-
【敬語】お掛けしてもよろしい...
-
確認ダイアログを表示出来ない
-
Ctrl+Hで置換にならない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで参照ページを...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
エクセルVBAでマルチページの切...
-
書かれているURLと飛んだ先のUR...
-
TEX ページ番号について
-
UserForm.showでマルチページ1...
-
VBAでマルチページのページ指定...
-
ページの自動ジャンプを止めるには
-
リンク先へジャンプしてもオン...
-
アクセス元URLをばれないよ...
-
Excel2007 VBA で2ページ目PDF
-
ページ数が多いサイトのサイト...
-
ホームページビルダーのどこで...
-
アクティブレポートの、ページ...
-
テロップを日替わりで流したい...
-
素人とプロのページの違いとは...
-
ページ内の検索窓を作りたい。
-
検索結果を別ページのインライ...
-
サイトをリニューアルする際、...
-
alert文無いの文字化け
おすすめ情報
#切れば問題なさそうでした。失礼しました。instr
で対応致します。