dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鏡で見る自分と、動画や写メで見る自分て全然ちがいませんか?
鏡で見る自分はまだ普通に見えるし、たまに良くみえるのに、動画や写メの自分の姿はとても見れません…
ほんと自信を失ってしまいます

これはただ単に見慣れてないから変に感じるのか、

それとも、実はホントに変な顔だったのか

どっちだとおもいますか?

あとみなさんも動画や写メの自分の姿は変で違和感を感じますか??

A 回答 (5件)

鏡はさかさまにしか映りませんが、


動画等は正方向から見れますので、
かなり違和感あります。

録音した自分の声を聞くときも、生声は骨を通しているので低音が効いてますが、テープの声は甲高く聴こえますので、かなりショックを受けました。

あとは慣れでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに録音した自分の声はとてつもなく変に聞こえますよね、、まるで変質者のような声
でもなれてこればなんとか…
やっぱり慣れですね

お礼日時:2005/04/10 20:27

皆さんが書いている通り鏡と動画では左右が逆になり、違和感があります。


それは、顔が左右対称ではないということです。
だから違和感があるのです。
自分からみて左側は真実の顔、右側は偽りの顔です。

質問の答えですが、「変な顔」だったと言うよりはそれが本当の顔ですね。
鏡に映る顔はほとんど自分しか見ません。
自分以外の人には動画や写真と同じように写っているのです。

ちなみに私は違和感を感じません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ちなみに私は違和感を感じません。

なぜ違和感を感じないのですか?
うらやましいです

お礼日時:2005/04/21 20:25

私も慣れの問題だと思います.



とろこで人は鏡を見るとき,無意識に一番いい顔をしているそうです.
顔を作っている時と,無防備な時では顔つきも違うかもしれませんね.

芸能人の人がどんどん綺麗になっていくのは,他人にどう映っているのかというのを研究して,もしくは無意識に勉強していて,見せ方がうまくなっていくのもあるんじゃないでしょうか.

私も,他人からどう見えているのか研究したいなーと思って,「リバーサルミラー」なるもの(左右反転せず正しい姿が映る)の購入を検討中です.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに鏡を見る時は、自然と一番いい顔をしてますよね!
他人が見てる自分の顔は、その『一番いい顔』だけじゃないですもんね(>_<)

お礼日時:2005/04/21 20:28

>これはただ単に…… 正解です。

私もいつも思いますね。鏡はいつも実物大で見慣れた同じアングルですから抵抗がないのですが動画や写メは縮尺されているし、思はぬアングルで写されますから変に感じると思いますよ。留守番電話に入れた自分の声も他人の声に聞こえるときが有りますから >それとも、実はホントに変な顔だったのか お互い顔の話は止めましょう、不愉快になりますから。いずれにしろあなたのご意見には賛成します。でも自惚れ鏡といゆう言葉がありますから動画や写メの方が良いと思っておられる方もいらっしゃいますキット。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに鏡はいつも同じ角度、同じ表情ですよね。
他人は自分の顔をいろんな角度、いろんな表情を見ているわけで、動画はそれを客観的に映し出すから
動画の自分の姿が他人が見ている自分の姿なのかもしれませんね。
ショックで気分が悪いですね…

お礼日時:2005/04/10 20:35

合わせ鏡にしたら鏡も一緒だと思いますよ。


気にしすぎですが、私もトイレの鏡とかで
映った顔を見られるのが好きじゃないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

合わせ鏡に映る自分が本当の姿らしいですよね。
とても変にみえました。
一刻も早く見慣れるのが一番ですね☆

お礼日時:2005/04/10 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A