
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
中学生の頃、いじめられたことがあります。
なかなか残酷ないじめだったのですが、痛くもかゆくもありませんでしたねぇ。
いじめの内容としては、クラス中の女子に無視される・音楽室に呼び出され、10名ほどの女子に
囲まれる・嫌がらせの手紙を送られる・陰口・いわれの無い噂…などなどです。
原因は、いじめグループのボス的な女の子の好きな男の子と私が仲が良かったという、良くある
パターンだったんですけどね。
いじめられることに対して、私には何の落ち度がないことも知っていましたし、私をいじめてくる
人達は、私にとって「どうでもいい人」だったので、何とも思いませんでしたね。
数名に囲まれて罵倒を浴びせられたときも、その悪口の内容のボキャブラリーの貧困さに、
『頭が悪い上に、一人じゃ何もできないなんて、役立たずだなぁ』などと、ふてぶてしく思っていました。
結局、二言三言返しただけで、囲んできた女の子達を逆に泣かせてしまい、私の方がいじめてたんじゃ
ないか、なんて先生から注意を受けたりもしたんですが…。苦笑。
「靴に画鋲を入れられたら、同じ事をやり返してやろう」なんて思ってましたからねぇ…。
私がいじめられても平気だったのは、いじめてきた相手が、自分にとってどうでも良い存在だったからですね。
後は、集団でしか行動できない人間を、自分よりも劣っていると思っていたから。
いじめられている間も、私には、他にもっと大切な人達が居たし、やりたいこともあった。
趣味もあったし、落ち込む他にやらなきゃいけないこともあった。
当時、いじめに全く動じなかったのは、そのおかげだと思います。
学校(当時のクラス)が、私の人生の全てではなかったし、そんなつまらないことに重点を置く気もなかった。
図太いと言われてしまえばそれまでなんですけれど。笑。
こんな意見でも参考になれば幸いです。
No.9
- 回答日時:
こんにちは、ずいぶん前の質問なので、私の回答がよまれるのかどうか^^;
私は立ち直りが早いというより、完璧平気です。それは、
いじめる人間が自分よりレベルが低い、低脳動物だと思っているので、
くってかかってきても、迫力があるだけの動物にしか、見えないのです。
いじめで「ぶす!」とか「ばかじゃないの?」といわれても
成績はその子よりもはるかに上、顔はその子の方がよくても、
年取ればあんたもばばあよ・・みたいに、考え方が
切り替わるのでぜんぜん傷つかないというより、相手が自分に嫉妬して
低く見たいから、そんなこと言ってるんだ、としか思えないです。
傷つきたくなかったら、相手の子よりも、上のレベルになれるよう
勉強でも運動でも、あるいは見た目・中身を磨くといいでしょう!
読んでますよー。
ありがとうございます。
時間がないので全員にお返事できなくって本当に申し訳ないですー。
けっこう以外といろいろなお返事があって
まだ私の中ではまとまっていませんが
なんとなくわかりました。
いじめってなくすことは難しいと思います。
気にしないというか放っとくというか、
強くなるというか自信を持つというか、
そういうのがだいじなんだなと思いましたーっっっ
No.8
- 回答日時:
私はいじめられる側・いじめる側どちらにいたとも思うのですが、立ち直りは早かった・・・かな?
(自分の些細な行動がいじめにつながっていたこともきっとあったと思うのです)
私の場合、やばいかなって思ったときにすぐに行動に移すタイプでした。
やばいかなっていうのは「あ、攻撃されるかな」ってことなんですが。
行動というのは、思いっきり落ち込むことですね。(笑)
学校も一日休んでみて。
うじうじ~っとしていると、自分にも悪いところあったかなって思うこともあります。
そういうときは、反省して終わるんですが、まったく原因思いつかないときは、「相手にしてても仕方がない。私は私」って開き直っちゃうようにしていました。
開き直るっていうのは結構重要でした。
これができないと、永遠とうじうじしちゃって下手すると「悲劇のヒロイン」はじめちゃうんで。(苦笑)
今振り返ると、あっけらからんとしたものですが、あの頃は結構悩んでたよなぁと思います。
ありがたいことにひどいイジメがほとんど発生しない環境だったというのもあると思いますが。

No.7
- 回答日時:
平気ではないけど学校は休みませんでした。
結構悪質でしたね。暴力はありませんでしたが、今の子なら自殺するかもしれませんね。
ただ、私はいじめる側をバカにしていました。(いじめなんてバカなやつのすることだという意味で)平気に見えたかもしれません。だから余計いじめられたんでしょうが、「いつまでもこんなことは続かない」って知っていました。だって卒業すればバラバラですしね。
長い人生の中でほんのちょっとのことです。会社なら辞めなければ終わりはこないけど、学校は区切りがあるし。
会社も学校も関係ないなら付き合わないこともできるし。
No.6
- 回答日時:
「クヨクヨしないで」って言っても、しちゃうよね。
いじめの辛さ、って実際に体験してないと本当にはわからないものね。
(いじめてる方は「たいしたコトじゃないだろ」って思うみたいだけど)
あなたの言う通り、悩むことは悪いことじゃないよ、全然。
私の場合は小学生の頃だったけど、ある日「勿体無い!」って思いました。
なんで私あんな人達のせいでクヨクヨと落ち込まなきゃならないの?
あんな人達の相手なんて、こっちから願い下げだわ。
たとえ一人ぼっちになったって、本を読んだり音楽を聴いたり絵を描いたり、
やることは他にもあるの、私だって忙しいのよっ…って。
あなたのこと、わかってくれる人だっているよね?
もしかして今はいなくても、これから現れるよ、絶対。
今いじめてる人なんかより、ずうっと素敵な人が。
人間なんていっぱいいるんだから、気の合う人も合わない人も絶対いるわけで
出会う人全員いい人でもなけりゃ悪い人ばかりでもないもの。
どんな学校でも職場でも嫌な人っているけど、それは誰にとっても同じだと思う。
悩んだ分だけ優しい人になれるよ、きっと。
そしたら自然に仲間も増えて、そのうち、いじめる人のことなんか気にならなくなるから。
小学生の頃は休み時間に一人でポツンと本を読んでいた私、
今じゃかなり社交的だと周りから思われてます♪
(私って人見知りする方だから…と言ったら「誰が!?」と笑われました)
No.5
- 回答日時:
私の場合は普通にきわどい感じ。
超悩みました。 でも、悩む暇もないくらい、いじめが激しい。
でも、いじめに気づかない人も居ます。
逆に自分が悲劇のヒロインを演じる人が居ます。
貴方やここに来る人は違うコトを信じますが・・・・。
友達にヒロインぶって、結局はいじめられた人が居ます。
勘違いが不登校に発展して、皆が切れた感じです。
他にも明らかにいじめだよって周りが言っても、わからない人も居ます。
後輩・友達に居ますが・・・・。
後輩は演技が上手い感じ?? 逆にいじめを楽しんでいる感じ。
それが余計、加害者は嬉しいようですが・・・。
友達は呆れた感じです。 いじめになれ、感覚が麻痺です。
私も今は平気かな。 境界線が見えてきた。
自分自身がいじめに気づく前に周りが気づくコトの方が大事。
矛盾だけど・・・。 皆、強がってるだけ。
一匹狼でも平気って演じてるんだよ。
No.3
- 回答日時:
私は、平気というか、いじめられてる事や嫌がらせだって事に気付かないんです。
鈍感なんですね・・・。後から、手紙で、
「嫌がらせしてごめんなさい」
と言われて、え?そういえば、なんかあったなーと、気付いたことも。
それと、周りに落ち込んでるとこ見せたくないってのもある。落ち込んだり悩んだりはないけど、周りの人に、
「聞いてよ!ムカつくー!」
なんて思いっきり愚痴る。
とゆーか、性格的に、何かされたらその場で向かってっちゃう方でもあるんですけどね。
だから、いじめや嫌がらせで終わらずに、「喧嘩」扱いになるってのもアリ。
No.2
- 回答日時:
braveryさんが考える前向きな人っていうのがよくわからないけど、他人の目を気にしない人のことでしょうか?でもどんなに前向きな人でも他人の目は気にしてると思います。
ただどうしても合わない人とかいるのに、周囲にいる全員から好かれようとか考えると、悩むことが多くなるんじゃないかと思います。周りに10人いれば自分を嫌いな人が3人、好きな人が1人、どっちでもない人が6人位なんじゃないかと思います。自分を嫌いな人はどうしたって嫌いなんだから、神経を使ってそんな人に気に入られようとせず、自分らしく生きることに努力したほうがいいと思います。
No.1
- 回答日時:
確かに平気な人って居ますよね。
自分も平気な人でした。半分は立ち直りの演技のうまい人。
半分はいじめにたいして感受性とか神経の鈍感な人です。
自分はおそらく後者でした。
当時から20年近くも過ぎてから今頃になって神経が人並みになったらしく
「あの頃はなんとえげつないいじめを食らってたのだ?」
と結構自分のことにあきれます。
といってその話をしちゃうと「だからそんなに性格ゆがんだのか」と
素直に納得されちゃうのはどういうわけだ「をい!」とは思うものの。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 周囲との会話のずれ 2 2023/05/24 22:03
- その他(社会・学校・職場) 質問させていただきます 最近話題にあがっている女性憎悪ってもちろん男性のとてつもないまでの器の小ささ 2 2023/02/05 12:55
- ドラマ 暴れん坊将軍を観ています。 涙あり笑いあり、若き将軍の悩みやあれこれ 面白いです。 人の悩みはいつの 6 2022/09/04 20:51
- うつ病 昔は心の病気の人が少ないのは何故ですか? 最近の若い人は、うつ病など含め沢山の病んでいる方がいますね 10 2023/01/09 12:08
- その他(悩み相談・人生相談) こういうところでよくいる説教したり、質問者を否定してくる人ってなんなんですか? こっちは真剣に悩んで 6 2023/07/17 00:58
- その他(悩み相談・人生相談) ネットのニュースや掲示板でのレスやコメントの多くは辛辣で人の心の弱さを全否定するものばかりに見えます 6 2022/05/16 23:49
- その他(悩み相談・人生相談) 晩年のような心境 2 2022/10/16 16:29
- 会社・職場 医療事務として入職して約1年4ヶ月ぐらいですが、辞職しようかと悩んでいます。 悩むくらいならまだ続け 2 2022/12/07 23:52
- 夫婦 私の言ってることは束縛にあたりますか? 旦那は自分も自由がいいし、私もそうすればいい的なことを言って 11 2022/03/31 19:36
- いじめ・人間関係 悪意をしつこく向けられて、雨戸をガッシャンバシーンとこれ見よがしに閉められ、通りすがりにも、玄関の鍵 3 2022/05/09 21:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いじめられても辛いと思わない人いますか?
心理学
-
人にばかにされても平気な人
いじめ・人間関係
-
職場での女性のいじめに屈しない方法(態度)
失恋・別れ
-
-
4
いじめられる人は弱いからいじめられるの? 世の中の大多数の人の考え方(意見)はこれが出来ないからあれ
いじめ・人間関係
-
5
いじめる人、悪口言う人、意地悪な人って必ず自分に返ってきますよね?
会社・職場
-
6
優しい人がなぜいじめの標的にされるのか? だったら意地悪な人の方が生きやすいのでしょうか?
いじめ・人間関係
-
7
人を孤立させようと、嫌がらせをする人はどういう心理なのでしょうか? 孤立させて、そんなに楽しいのでし
大人・中高年
-
8
ブスじゃない人に向かってブスブス言う人って何なのでしょうか? 容姿が普通の人、普通より上の美男美女に
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
嫌いなのに避けずにわざわざ近くにきて嫌いアピールする人って何の目的なんでしょうか。 何か声掛けた方が
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
仕事って、できてもできないフリをした方が楽なのでしょうか。 自分で言うのもなんですが、わたしは仕事が
会社・職場
-
11
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
-
12
いじめていた社員が退職
会社・職場
-
13
どこに行っても嫌われてしまう人や干される人っていますよね。 いじめられっ子や嫌われ者って観察している
いじめ・人間関係
-
14
本気で超美人で性格がいい女性は、同性から嫉妬や嫌がらせを受けるものだと理解できるかたいますか?
その他(恋愛相談)
-
15
いじめってどうでもいいと思いませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
職場で自分が孤立しても動じないという方いますか? そうしていられる工夫みたいなものがあればご教示いた
いじめ・人間関係
-
17
職場で群れず、孤立しているほうが楽という方いますか? 孤立しても気にしないですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
18
嫌がらせをする奴が嫌いだから、接点をもたないように、関わらないようにしているのに、わざわざ嫌がらせを
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
男性は好きな子とそういう事をするのを具体的に想像したりしますか? 例えば、やりたいなーと言うのは単に
恋愛・人間関係トーク
-
20
隣家の地味な嫌がらせに疲れました 因果応報は 実際あるものですか? 少々長文です ご理解いただける方
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過去にいじめられてた人間って...
-
学校でいじめられるのが嬉しい...
-
いじめられた経験のある人は、...
-
デスノートがあったら誰の名前...
-
いじめられっ子のその後の人生...
-
いじめられても平気な人
-
何となくこの人苦手だなとか、...
-
トラウマを克服する方法につい...
-
過去にした悪いこととか秘密
-
いじめに3年間耐える方法を教え...
-
妹&娘がコスプレイヤーだった...
-
大事な娘を壊されました。ご助...
-
いじめ・差別の恐怖その対処法
-
ポーカーフェイスってなんですか
-
クラスに性格の悪い人が沢山い...
-
昔いじめられっ子だった人は、...
-
学生時代、同級生をいじめた人(...
-
よくプライベートでも遊ぶ仲の...
-
高校1年の野球部です。 部内の...
-
大学生で幼稚園教諭や保育士に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いじめられても平気な人
-
学校でいじめられるのが嬉しい...
-
いじめられた経験のある人は、...
-
過去にいじめられてた人間って...
-
いじめ(冷やかし)と、悪意の...
-
淫夢厨について
-
子供に対して、やられたらやり...
-
デスノートがあったら誰の名前...
-
長い間いじめられ続ける人の原...
-
トラウマは忘れられないのか。 ...
-
いじめっ子の現在について知っ...
-
昔、学生時代いじめてきたやつ...
-
地元は嫌な思い出ばっかです 小...
-
無視はいじめに含むと言う人が...
-
苦しい経験が笑い話になること...
-
小・中・高といじめられています
-
いじめ四面楚歌の対処方法
-
いじめに3年間耐える方法を教え...
-
まだ1ヶ月も経ってないのに派遣...
-
過去にした悪いこととか秘密
おすすめ情報