プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

医療事務として入職して約1年4ヶ月ぐらいですが、辞職しようかと悩んでいます。
悩むくらいならまだ続けていけるでしょ?と皆さんお思いかもしれません。
もともと私は望んで今の職に就いたわけではありません。自分で稼いで生計を立てていたわけではなく親の力で生きている状態だったので親には逆らえず言われるまま本意ではなく入職しました。(本当は不動産の営業に就きたいと思っていました。)
入職した後も不動産に就きたいという気持ちは消えず空き時間に、勉強して宅建取得に向け勉強したり、最近では転職費用にと休日は副業で丸一日バイトで埋めていました。
しかし、今年の宅建試験には数点足りず落ちてしまいました。けどまた来年も受験するつもりです。そんなこんなで日に日に自分の気持ちが別の方向へと向きながら現在の医療事務として働いてる状況に、ふと疑問に感じ焦燥感やもどかしさが募り時折気持ちが一杯一杯で吹き出しそうにになることがありました。
2.3日前からもうそろそろ我慢の限界なのか?と感じていまして、ただ辞めると言うにしても今まで私を指導してくださった先輩にとっっても申し訳なくて辞職について話す練習をするたびに途中で申し訳ない気持ちで涙が溢れてきます。やっと育って戦力になるっていうところで辞めるわけなので今まで私のために費やしてくれた時間を考えると言えないんです、、、、
この場合素直に自分の、人生なのだからと気を使わず辞めたい気持ちを伝えた方がいいのでしょうか??それとも甘えなのでしょうか、私は間違ってるんですかね泣

A 回答 (2件)

あなたの人生の主人公はあなた自身です。

やりたいことがあるなら、やるべきです。

私はお世話になっている会社で産休中ですが、転職を視野にいれています。
それは自分の力では今の会社の勤務体系は変えられないからです。
私自身に子供が出来て、今の会社での働き方だと、子供とゆっくり向き合う時間がないという事がわかりました。

回答者様にオススメしたいのが、ぜひ資格を取得してからの転職をしてください。不動産業界に入りたいからといって、今の会社をやめてからの転職活動はリスクがあると思います。そして、その間、今の会社で一所懸命働くのはどうですか?
    • good
    • 1

色々思うこともあると思いますが、やりたいことをやるべきじゃないかなと思います。



今の仕事を続けても、わだかまりが残ったり、後悔をしてしまうこともあるかもしれません。

辞める時は、職場やお世話になった方々などに最大限の感謝を伝え、「やりたいことを見つけました」等とポジティブな理由を伝えれば、普通の人なら応援してくれると思います。

1年働いているなら失業手当も受け取れますね。

応援してます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!