プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

半年後の宅建試験に向け、1年半勤めたクリニック(医療事務)を退職した高卒女21歳です。

テレアポのバイトを応募したのですが面接の際、私が宅建勉強中と言うと「不動産関係も行ってるよ」と言われました。
その後も別の社員からも声をかけられましたが、まさか社員勧誘?の話なわけないと思いこみ保留にしてました。
その後テレアポ1週間経験後適正ないと判断して退職。(時期尚早かと思いますが、私自身要領は良い方と自負しておりまして業種によるかもですが今迄2.3日でコツ掴んでた為)

その後も、「宅建勉強中とのことで社員になる話はどう考えてる?」と聞かれました。その時にやっぱそうだったのかと確信するも、
宅建取得してから機会が有れば(まだ先の事で分からない為)と返答し、相手もいつでも連絡待つとの事でした。
そこの会社は創立してから業績は良く数年後には上場企業になる勢いです。
そんな所で就職できる事は凄くありがたいですが、まだ取得できるか分からないし、ずっと資格取得後に不動産業に就こうと思ってました。と言うのも自分に自信がなく時折自分を見失いそうになるので、自信持つためにも宅建取得を目指す様になりました。

自分で言うのも何ですが1週間で辞めてしまう様な耐久性のない人なんてもう求めないと思ってたのに、それでも声を掛けてくれたのは嬉しかったですし、なのに期待を裏切るようで申し訳ないとも思いました。単に人手が欲しいだけかもしれないですけど汗
次回返却物を渡しに伺う予定で、事業内容を聞いてないので一様その時に軽く内容を聞こうとは思ってます。

変なこだわりは捨てて今からでも社員として頑張っていった方が良いのか悩んでます。
私の考えは間違ってますか?
皆さんならどうしますか?

質問者からの補足コメント

  • 職場の雰囲気はとても良く、和気藹々としてます。平均年齢も20後半と皆さん若いです。新卒の子も今年で10人程採用されてます。
    まだ中小企業だからってのも有りますが、学歴とかではなく人柄重視の採用だと思います

      補足日時:2023/05/11 16:28
  •   補足日時:2023/05/11 16:29

A 回答 (2件)

まず、宅建はそう簡単には取れないと思いますよ。

10年10回受験して諦めた人もいますし、高卒が一発で受かるような資格ではありません。
一週間も体力ない人が、業法や民法を勉強できるんですか?それに半年後なので、もう次の試験は諦めた方がいいですよ。
というか、順序おかしくないですか?
資格取ってから悩むことじゃないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1回目17点、2回目30点、今年で3回目になります。簡単に取得できるものとはもちろん思ってないです。
確かにまずは取得してからの話ですよね

お礼日時:2023/05/15 22:44

宅建勉強されてるのですね、頑張ってください!



働きながら勉強出来たらいいじゃない!と思ったのですが…
そんな簡単に社員にできちゃう会社さんが少々不安です。
試験とかないのかな?あるよね…?SPIとか面接とか。
投資用マンション販売じゃなければ大丈夫だと思うけど。
(投資用マンションなら若い綺麗な女の子が必要ですからねー
契約の時だけ資格持ってる人が判押せば済む話なんで…)

利用されないようにだけ気を付けて…!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

私以外にもいくらでも経験豊富な方がいるかもしれないのに。見た目は良く綺麗とは言われますけど営業は見た目いいに越したことはないですが、それだけじゃやってけませんし知識やある程度の自信も必要だと思いますし、、、。
正直もしかして利用されるのではと不安が脳裏をよぎったこともありましたが、こんな簡単に話を持ってくるのでやはり思いますよね

お礼日時:2023/05/11 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!