![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
宅建をお持ちの方、TOEICハイスコアの方、ご教示下さい。
3カ月前から、不動産会社でパートを始めました。
それまでは不動産の仕事とは無関係でしたので興味もなかったのですが、宅
建の存在を知りました。(聞いたことはありました。)
不動産のパートを始めるまでは、英語を自己流ですが勉強し、年に一度はTOEICを受け、ゆくゆくは流暢に会話出来るようになりたいと目標を立てていましたが、宅建の資格にも興味が湧き、今、どちらに的を絞って勉強すれば良いか分からなくなりました。
どちらのテストも勉強しなくては高得点、資格を取得出来るとは思っていません。
そんなに資金が無いため、宅建を取るなら宅建の通信教育を、TOEICでハイスコアを狙うなら英会話スクールに通おうと思っています。
何を迷っているのかと申しますと、いつまで続けるか分からない不動産のパートの為に、何万もかけて通信教育を取ってまで宅建の資格を取る意味があるのか?
不動産会社にいつまでいるか分からないから、ずっと続けられるTOEICや英語の勉強に資金を回した方が良いのか。
アドバイス宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
宅建はそれほど難しい資格ではありません。
独学で取得することは十分可能ですよ。
それに資格は一生モノです。
数万なんて小さいお金です。
けちけちしないで、双方取得すべきです。
わずかなお金をケチるのは愚か、というか
お金の使い方を知らない人です。
宅建に使うお金はケチるが、飲みに行くお金や
携帯はケチらない。
どちらが有意義か、考えるまでも無い
でしょう。
双方取得しましょう。
どちらも、それほど難しい資格では
ありません。
「宅建に使うお金はケチるが… 」の箇所が、回答者様が私のこと見てる⁉︎と言うくらい当てはまっていてドキリとしました。ケチる時点でやる気がない証拠ですよね。
ズバッと仰って頂いてやる気が出ました。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) うつ病とPTSD、生活保護、高卒38歳男が今から宅建士の資格を取るために勉強しても遅いでしょうか 2 2023/06/30 09:29
- その他(社会・学校・職場) いつまでも前に進めない自分がいます。どうしてなのか他人と比較して負い目を感じる時も多々あります。 1 2022/11/08 09:30
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 宅地建物取引主任者(宅建) 「宅地建物取引士の資格が無くても良いです。応募できます。」と言われました。 5 2022/06/02 16:47
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建資格取得について教えて下さい 2 2022/08/23 14:45
- 宅地建物取引主任者(宅建) 未経験・知識ゼロからの宅建取引士勉強方法について 2 2022/06/10 14:38
- 宅地建物取引主任者(宅建) 半年後の宅建試験に向け、1年半勤めたクリニック(医療事務)を退職した高卒女21歳です。 テレアポのバ 2 2023/05/11 15:59
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅地建物取引士についての質問です 自分は不動産屋で数年務め、興味本位から宅建試験を受験、合格し無事に 3 2023/06/27 17:45
- フィナンシャルプランナー(FP) FPと宅建の資格を持っている方への質問です 3 2023/02/10 10:26
- 宅地建物取引主任者(宅建) 「宅建士」資格を取ったけど、60歳過ぎ、不動産未経験で仕事につけない 5 2022/07/02 07:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【資格】あらゆる資格(国家資...
-
「宅地建物取引士の資格が無く...
-
春から千葉県Fラン大学商学部の...
-
大東建託って誰でも受かること...
-
宅建かTOEICか?
-
宅建の資格は海外で役に立つか
-
ファイナンシャルプランナーと...
-
宅建(通信希望) TACとLEC...
-
宅建免許の名義貸しはなぜ横行...
-
宅地建物取引士についての質問...
-
宅建の試験と大学入試 の難易...
-
辞令交付日について
-
資格取得後の名刺記載について
-
宅地建物取引士の資格を取得し...
-
消防設備士乙6を県外で受ける...
-
宅建の難易度
-
建築基準法違反になりますか?
-
今年宅建試験に合格しましたが...
-
宅建チャレンジしてますが、不...
-
不動産キャリアパーソン修了試...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【資格】あらゆる資格(国家資...
-
宅建の資格は海外で役に立つか
-
大東建託って誰でも受かること...
-
ファイナンシャルプランナーと...
-
売主が宅建業者社長個人の場合...
-
ビジ法1級と宅建
-
先が見えた50歳サラリーマン、...
-
基本情報技術者試験と 宅建は、...
-
宅建主任者の非常勤勤務ついて...
-
トイック 日商簿記 宅建 この中...
-
不動産屋さんは怖い人が多いで...
-
宅地建物取引士免許の名義貸し...
-
宅建の資格取り消し
-
宅建業免許申請に「資産に関す...
-
保育士と宅建資格どちらかを取...
-
宅地建物取引士免許はなぜ名義...
-
宅建、基本情報技術者、第一種...
-
宅建業について
-
賃貸の重要事項説明を宅建を持...
-
宅建免許の名義貸しはなぜ横行...
おすすめ情報