dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こういうところでよくいる説教したり、質問者を否定してくる人ってなんなんですか?
こっちは真剣に悩んで質問しているのに、ほんと迷惑だのなんだの言われました
そもそも迷惑などかけていないし、質問の回答になっていないし、悲劇のヒロインぶってるとか言われました
説教して正義のヒーローぶって気持ちよくなっているのはそっちの方でしょうに…
友人に受け止めてもらいたい、っていう旨を書いてあるのに友人にどうしてほしいの?と聞いてきたり…
何を考えて生きているんでしょう?他人を否定してばかりの人生を歩んできた人なのでしょうか?
真剣に悩んでる人に対してその対応は恥ずかしくないんでしょうか
正直イライラと気持ち悪さを感じてしまいます
そういう人をどういう気持ちで見ればいいですか?

A 回答 (6件)

もとの質問が見えないので、どのようなやりとりがあったのかわかりませんが、確かに誹謗中傷は良くないと思います。


ただ、この質問の内容から推測すると、あなたはご自身の不満や、お友達に対する期待と要求について質問したのではないでしょうか。
そして、あなたが気に入らない回答は、言葉はきつかったかもしれませんが、お友達や他人の立場に立った考えだったのだと思います。
つまり、あなたが自分の気持ちを考えるばかりで、相手の立場からの視点が足らなかったように感じます。
迷惑だというのは回答者に対してではなく、お友達に対してのことでしょう。
そのような自己中心的で幼い態度、或いは思考を指摘されたのなら、その部分に関しては素直に反省するべきだと思います。
人間関係を上手くやっていくには、相手の気持ちを考えることが不可欠です。
反省できて初めて人は成長し、変わることができます。
視野を広げるということです。
アドバイスを否定するなら、なぜ質問するのでしょう?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

あなたがおっしゃる通り、本当に友達のことを考えて回答してくださるのならば反省は出来ました
でも、あの回答してきた人は違ったと思うんです
友人関係の話ではなく、家族が離婚するのか不安で、友人にその話を受け止めてもらいたいという内容でした
そのくらいエッチしたら直る、こんな事件があるという事を自慢して自分の
父親のダメ人間ぶりと母親のダメ人間ぶりをぶちまけてその両親の子供だという事を教えたいんですね、などなどかなり酷いことを言われました
明らかにただただ自分が気持ちよくなりたいだけの回答で、どうしても許せなかったんです

お礼日時:2023/07/17 13:35

持論押し通し派の無責任な人はいますね。

    • good
    • 5

質問者さんに寄り添った回答を書けない方は迷惑なだけだと思います。


ブロックしましょう。
カウンセリングのテクニックなんて知らないんでしょうね。
カウンセリングは聞き役で非常に効果は高いです。
説教なんてとんでもないです。
質問者さん吐き出せて何よりでした。
    • good
    • 5

心療内科やカウンセリングを複数受診して達観してきてください。


そうすれば、なぜ、ここでの相談が気休めにしかならないのか納得できます。

 相談された内容は答える側の経験を元に答えが出ます。
その中で自分とマッチングしたものを選ぶことになりますが、判断基準は所詮、出題した側がすることになります。
 心理的な相談をここで解決することは難しいです。
出題者と同じ経験を持ったものが正しい答えを出すことが出来ますが、それは稀です。参考程度に留めておくべきです。
    • good
    • 5

実際のやり取りを見てみないことには何とも。


お差し支えなければ、該当質問のURLを補足して下さい。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

あまりにもイライラしすぎて消してしまいました、すみません

お礼日時:2023/07/17 19:28

同じ穴のムジナです

    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!