
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
ANo.7 です。
タイプミスが多くて申し訳ありません。寝ぼけていたのでしょうか。訂正してお詫びいたします。済みません(泣)。
誤 SDHC カードはデジタルカメラでは正常も見る子kとができるので、
正 SDHC カードはデジタルカメラでは正常も見ることができるので、
誤 SD カードリーダが SDHC k-度が使えるものと、ブルースクリーンになってしま巣ものがありました。
正 SD カードリーダが SDHC カードが使えるものと、ブルースクリーンになってしまうものがありました。
OS もリニューアルされていますし、外付けの SD カードリーダライタなら、恐らく正常に読み書きできると思います。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
ANo.6 です。
了解です。SDHC カードはデジタルカメラでは正常も見る子kとができるので、問題ないとのこと。当然 Windows 8.1 の時は読めていたのですよね。tなると、やはりドライバの問題ですね。
「BUFFALO USB FLash DISK USB Device」 はデバイスマネージャーで現われて、8GB の USB メモリだそうで、上書きインストール前にはなかったと言うことでしょうか? 現在は、エクスプローラーでも 8GB の USB メモリは表示されているのですよね。
それは、ドライバ関係がやはりおかしかった所為かも知れません。となると、前の状態よりは改善している感じがしますので、デバイスマネージャーに SD カードリーダライタがあったら、ドライバをアンインストールして再起動してみてはどうでしょう。
当方のノートパソコンでも、Windows 10 にアップグレードして、SD カードリーダが SDHC k-度が使えるものと、ブルースクリーンになってしま巣ものがありました。2GB の SD カードはブルースクリーンにはなりませんから、SDHC 以上のカード用ドライバが当たっていないと言うことだろうと思っています。
ブルースクリーンになっては使えないので、外付けの SD カードリーダライタ(SD/SDHC/SDXC 対応)を使って読み書きしています。内蔵の SD カードリーダライタでも正常に読み書きできるものあるので困惑していますが、代替があるので何とかなっています。
どうしても駄目なら、USB3.0 の SD カードリーダライタ(SD/SDHC/SDXC 対応)を接続して使う方法もあります。そのうち Windows Update で最適なドライバが当たるかも知れません。まぁ、あまり期待はできませんけれど(笑)。
http://amazon.co.jp/dp/B01EFPX9XA ← ¥891 UGREEN カードリーダー USB 3.0 高速 SD TF カードリーダライタ 2スロットカード同時読み書き可能
何回も対応して下さいありがとうございました。
安いUGREEN カードリーダー USB 3.0 高速 SD TF カードリーダライタ を
紹介してもらい、早速注文しました。
この件は、これで終了します。
No.6
- 回答日時:
ANo.5 です。
認識に使っている SDHC カードがおかしいと言うことはないでしょうか? 違う SDHC カードも認識できないのでしょうか?
"再インストール前は、無かった BUFFALO USB FLash DISK USB Device がディスクドライブに表示されました。富士通でないと、認識しないのですかね?"
→ それは、どこでの表示でしょうか? デバイスマネージャーでしょうか? それで、ドライブレターはどうなっているのでしょうか? 実際に USB メモリは接続されているのでしょうか? 容量はいくらでしょうか? 不明な点が多すぎます。
また、富士通は関係ないと思いますけれど、そう思った根拠は何かあるのでしょうか?
ありがとうございます。
・SDHC カードは、カメラの写真が入っているので、カメラで見れますので、おかしくありません。これしかありません。
・デバイスマネージャーです。
・USB メモリは接続しています。8GBです。
No.5
- 回答日時:
ANo.4 です。
"個人用ファイルとアプリを、引き継ぐをチェックしていれば、今の環境は無くなることはありませんよね。"
→ その通りです。「引き継ぐ」 をチェックすれば、そのままで上書きインストールが行われます。
しかし、何かトラブルがあると環境自体が破壊される可能性があります。そこで必要なのが、システムのイメージバックアップです。外付け HDD にこのイメージバックアップを取っておけば、トラブルでシステムがおかしくなっても、元の環境に戻れます。
私は、このような上書きインストールやメジャーアップデートを行う際には、必ずシステムのイメージバックアップを取るようにしています。安全のためにお薦めします。
ありがとうございます。
無事に再インストールは終わりましたが、まだsdカードをセットしても認識しません。
再インストール前は、無かったBUFFALO USB FLash DISK USB Deviceがディスクドライブに表示されました。富士通でないと、認識しないのですかね?
No.4
- 回答日時:
ANo.3 です。
Windows 10 のインストール用 USB メモリを使って Windows 10 を起動する場合は、修復機能を使うかクリーンインストールを行うためです。上書きインストールでは、その方法は使いません。当然、「詳細オプション」 も使いませんね。
Windows 10 を起動した状態で、エクスプローラーで USB メモリの中を開き、「setup.exe」 をダブルクリックすると、上書きインストールが始まります。
そのあとは、指示に従って操作すれば、上書きインストールが進みます。USB めもりで Windows 10 を起動しては、上書きインストールはできません。
ありがとうございます。
インストール準備完了になりました。
個人用ファイルとアプリを、引き継ぐをチェックしていれば、今の環境は無くなることはありませんよね。
No.3
- 回答日時:
ANo.2 です。
8GB 以上の SDHC カードが認識できないと言うことでしょうか?
「Realtek USB 2.0 CARD READER」 と言うことなので、2GB の SD カードなら読めるかも知れません。だけど、Windows 8.1 では SDHC カードも読めていたのですよね?
SD/SDHC/SDXC カードのドライバは、Windows 10 組み込みのもので大丈夫なはずですから、アップグレードの際に不具合で、ドライバが消されてしまった可能性が高いです。稀に Windows はこういうことが発生します。諸々の条件が重なって起きるようなので、予測は不可能でしょう。
そこで、現在の最新の Windows 10 で上書きインストールをしてみたらどうでしょう。これは、アプリケーションやデータをすべて引き継いで、システムだけリニューアルするもので、通常は上手くインストールできます。この前も、システムの不具合がどうしても直らなかったトラブルを、上書きインストールで無事解決しました。
Windows10 上書きインストールでアプリやデータを引継ぐ
https://www.pasoble.jp/windows/10/uwagaki-instal …
これは、Windows 10 をオフラインでアップグレードするのと同じ方法になります。下記で Windows 10 の USB メモリを作成して下さい。
Windows 10 インストールディスクの作製方法「修復、セットアップ」
https://www.pasoble.jp/windows/10/088124.html
このインストールイメージは、修復機能にも使えますので、作成しておくと何かと便利です。これと 「回復ドライブ」 は、トラブル時に必要です。
Windows 10 起動しない!インストールメディアで修復する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088141.html
これで、SDHC カードが読めるようになると良いのですが。
ありがとうございます。
Windows 10 起動しない!インストールメディアで修復する方法
で処理しましたが、システムの復元を選ぶと、パソコンを以前の状態に戻すが出てきますが、無視していいですね。詳細オプションで、何を選択すると、Windows 10 の USB メモリがでてくるのかわかりません。
No.2
- 回答日時:
下記のようですが、再インストール方法のようです。
SDカード/メモリースティックスロットドライバーを再インストールする方法を教えてください。(2012年10月発表モデル〜2015年5月発表モデル)
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
様々な選択肢がありますね。
[SDカード/メモリースティックスロットドライバー] Realtek RTS5170 メモリーカードドライバー Version 6.2.9200.39048(64ビット/プレインストール版)の再インストール方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
基本的には、Windows 8.1 のドライバは、Windows 10 でも使えるはずですが、それが本当に無くなってしまっているのかどうか?
下記は、緊急避難用での方法、
【Windows10】【Realtek】カードリーダーのドライバ
https://mimirswell.ggnet.co.jp/blog-361
カード リーダー ソリューション > カード リーダー コントローラー ソフトウェア
https://www.realtek.com/en/component/zoo/categor …
ありがとうございます。【Windows10】【Realtek】カードリーダーのドライバでダウンロードすると、This link will be expired in 50 secondsが表示され入力方法がわかりません。9+4は9+4と入力しても13と入力してもエラーになります。
No.1
- 回答日時:
ドライバは以下のURLですが、
https://azby.fmworld.net/app/customer/driversear …
SDHCのドライバは不要な(OSについてる)はずです。
一度、デバイスマネージャから削除して様子を見てください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDHC SDカードについて 10 2022/10/11 14:04
- ノートパソコン 中古のノートパソコンですが、 4 2022/09/08 11:48
- ノートパソコン ノートパソコンの内臓しているwifi無線カードですが、w10 x64で認識していません。ドライバーが 2 2022/06/11 14:53
- Photoshop(フォトショップ) Mac Bookにフォトショップを入れたい 3 2023/03/05 14:38
- C言語・C++・C# プログラミング c言語 4 2023/03/07 01:05
- その他(インターネット接続・インフラ) 有線ネットワークドライバーがインストールできません。(DELL E7280) 3 2022/08/11 21:13
- 英語 The modern history of credit cards goes back to th 3 2022/07/16 00:11
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ドライブレコーダーのマイクロSDHCをSDXCに変更したい。互換性は? 6 2022/06/19 10:54
- 作詞・作曲 ベリリンガーUMC22をstudio oneで使う 2 2023/03/18 11:21
- デスクトップパソコン デスクトップパソコンのインターネットがつながりません、ドライバーを公式サイトでダウンロードして入れま 1 2022/09/27 04:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
canon plxu 560i のプリンタソ...
-
SOTECのM260DVのドライバーを入...
-
プリンターのドライバー(CD...
-
サウンド・ドライバーのインス...
-
スキャナドライバのセットアッ...
-
Photoshop 64bit版対応のスキャナ
-
グラボのドライバーが互換性が...
-
Joystickのドライバを探してい...
-
Nvidiaドライバーの正しいアン...
-
SoundMAXのWindows8対応
-
富士通 LIFEBOOK AH56/Mのsdhc ...
-
既存の用紙に文字を入力し、印...
-
アドレス記号の読み方を教えて!!
-
メール
-
カラーコピーとカラープリント...
-
スキャンデータはどこ行った?
-
パスポートのコピー磁気に気を...
-
NAVCE7.51でスキャンできなくな...
-
CDレーベルの作り方
-
スキャナーで取り込むといつも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラボのドライバーが互換性が...
-
プリンターのドライバー(CD...
-
このサイトは、安全でしょうか
-
Nvidiaドライバーの正しいアン...
-
MPドライバー 新規ポートの作成...
-
富士通 LIFEBOOK AH56/Mのsdhc ...
-
MOドライバソフト
-
PM-A890について
-
ドライバーを自作?
-
マイクロテックスキャナーを動...
-
古いスキャナーは使えるでしょ...
-
楽譜ソフトFinaleをwin10でプリ...
-
SonicStageでメモリースティッ...
-
教えて下さい
-
arcsoft photo studioの動作が...
-
コピー機のインストールCDR...
-
日立フローラ270GX(NW1)のサウ...
-
デジカメのドライバーソフトを...
-
スキャナドライバのセットアッ...
-
Roland SC-88Pro(今やレガシー...
おすすめ情報
ありがとうございます。This link will be expired in 289 secondsでエラーにならずに、インストールできました。アンインストールの画面でRealtek USB 2.0 CARD READERが表示されるので、インストールされたおもわれますが、再起動し、SDカードをセットしても認識されません。