dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家などの解体業者って儲かるんですか?
それともライバルが多くて価格競争になって経営は大変ですか。
教えて下さい。

A 回答 (2件)

経営者仲間がたくさんいるけど、どんな商売もやり方次第なんです。


うまいパン屋が儲かるわけではありません。
立地が良くて、SNSとかで有名になったりすると儲かります。

解体業の場合は、素人がいきなりやっても客がいません。
元々建設業や解体業をやっていた。とかでないと無理です。
価格競争については、やり方次第です。
速い、安い、うまいの牛丼屋は有名ですが、
安さを売りにして、解体までに時間がかかる。
安全製に問題がある。とかだとやばいですからね。

あと、儲かるよ。って人から聞く話はだいたいやばい話です。
マルチ商法、投資詐欺など。

ライバルが多いかどうか?はその地域にもよります。
    • good
    • 1

大変でしょうね。


昔と違ってちゃんと産廃処理しないといけないですから、利益率は薄いと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!