
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
契約は自動更新ですから、早くに解約の申し出をするといいですよ、それと何かあったら販売店よりも本社に電話してそちらから連絡してもらうなり指示を仰ぐなどするほーが強力です
参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/eyc3/
早々のアドバイス有難うございます。
6ヶ月後の契約期間満了時の購読中止通知をまたずにすぐに、契約期間満了をもって購読中止を販売店に申し入れる予定です。もし何か不都合があった場合は本社に申し入れることも考えておきます。
No.3
- 回答日時:
>半年後とか1年後からでいいからと半年契約をさせられ、忘れた頃に契約だからと配達が始まり
と言う事は、半年後の契約をしたのですね。であれば、それはしょうがないです。契約なんですから。契約する方の責任です。
もし契約してないのなら全然別の問題ですけど
ところで質問者は契約時、何ももらってないのですか?
もし何ももらってないならちゃんと理由を告げて、新聞店に言えば、取り合ってくれるような気がしますけど。
私の場合、読○新聞ですが半年契約で、ビール券12枚(24本分)と洗剤1箱(800gが24個入ってる)もらって契約してます。
早々のアドバイス有難うございます。
ところで、
>半年後とか1年後からでいいからと半年契約をさせられ、忘れた頃に契約だからと配達が始まり
と言う事は、半年後の契約をしたのですね。であれば、それはしょうがないです。契約なんですから。契約する方の責任です。
契約時の販売員の強引さを感じませんか?普通契約はすぐに購読する等になるものであると思いますが如何? 責任を感じているからこそ半年間は止むを得ないかなと思っており、何か期間短縮の方法は無いかの(経験者の方の)アドバイスがあればと投稿したんですが!
契約時何かもらったか?
半年も前に貰ったものは、はっきり憶えていませんが、洗濯洗剤だったかな?とのこと(恥を申せば、契約したのは女房で配達開始されて始めて知った次第)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
”請負”の反対語は?
-
仕事における越権行為とは何が...
-
児童扶養手当の現況届けで提出...
-
東京電力パワーグリッド株式会...
-
指名停止以前の契約について
-
見積書の法的な見解は?
-
契約の締結・終結の意味
-
月に27万円ほど払ってやれば性...
-
傭船契約のRecapとは
-
代表取締役変更後の契約書の取...
-
携帯電話のセキュリティについて
-
庸車[ようしゃ]
-
私立〇〇小学校が締結した契約...
-
会社契約でのリース契約の保証...
-
聞こえるように悪口を言われた...
-
旅行業取扱管理者の件
-
日付の前後関係で2つのテーブル...
-
契約書の書き方を教えてくださ...
-
派遣契約の更新後に指揮命令者...
-
権利金の奪還
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報