質問です。第一生命を辞めたいです。入って少したったときの研修でも、採用で紹介すると自分にお金が入るなど聞いて、私はショックを受けました。ああ、私はお金なんだと。。すごく信用していた人から入ったのですが聞いた話と違い特に給料!16と聞いていました。実際12。こんなのアルバイトの方がいいです。私は、嫌な思いもせず普通に働いて18もらってきたので嘘だろ?と思いました。会社に出勤しても採用採用採用採用!!契約契約契約契約!!そんなアホみたいに採用できる人がいて契約取れる世の中なら苦労しないわ!と反論したくなります。もう嫌です。第一生命に入ってからずーっと人を騙している。そんな気分にしかなりませんし、友達はもう1人もいないだろうというくらい減りました。投稿にもある通りグダグダ続いています。知り合いは、いちいち会わなくても退社の紙を郵送で送ってもらえると言っていますが、そんなのは無理ですとか有る事無い事言われ脅されます。忙しくてメールなど返してないと、行方位不明と警察にだすぞっと脅されて、退社届けを面前で書けと言われます。私より先に来なくなった方は、何ヶ月もずーっと放置なのになぜ私だけここまでされるのでしょうか?あと、会社で使っていたDLpadというパソコンなどは、皆さんはどうしていますか?郵送で返すというのはいいのでしょうか?機関長や紹介者には、嘘や脅し、勝手な噂話などもされ、そんな人には二度と会いたくありません。なので会わずに行く方向でどうしたらいいか教えていただきたいです。
No.4
- 回答日時:
質問者さん、給料いくらもらいました?
で、いくら契約とりました?
営業職で採用されるってそういうことですよ?
それが無理なら、最初から辞めておくことです。
こんなこと今に知られたことではないですからね。
生命保険の営業・・・女の片腕一つで、月百万以上とか並みの男以上に稼ぐ人もいる一方、研修期間中に辞めていく人もやまといるとか・・・そういう世界です。
質問者さんの投稿は見る人がみたら、特定できますので、あなたこそ会社から訴えられますよ。
私、生保の関係者でもなんでもありません。
むしろ、嫌いです。
No.3
- 回答日時:
保険会社です働くという意味がわかっていらっしゃらない…契約や採用はさ当たり前です。
それと、知人に契約や採用を頼むのは最終手段…そんな事最初からやっていたら続くわけない。でも、実際貴方と同じ事思う人は多いですよ!この仕事に疑問やった不信感持ったら早くやめた方がいいと思います。退社届けを面前で書けと言われたなら書けばいい。その日の内に返すもの全て返しましょう。ただ本給が先払いになっていることがあるので翌月返還しなくてはいけない事があるので、きちんと退社についての話は聞きましょう!
No.1
- 回答日時:
あなたには営業能力はない、むいていないのでしょう。
時間給で働いたほうが稼げると気付けただけでよしとしましょう。
保険会社は人を騙しているというのは語弊があるので気をつけましょうね。
ヘタすれば名誉毀損で訴えられますよ。
長年保険の営業で生活をし、友人もちゃんといるという人は普通にいます。
友人をなくしたというのは、やり方が間違っていたのでしょう。
そもそもその程度の友人関係だったのでは?と言われちゃいますよ。
退職に関しては各社退職手続きというものがあります。
借りたものをきちんと返し、会社に出向いて必要な手続きをするのは
社会人としては当たり前の事。
ただし病気などで不可能な場合は、郵送での手続きもするでしょう。
脅すとか・・・ちょっと落ち着きましょうね。
とにかくあなたは会社に行きたくないようなので
とりあえず退職届を自分で書いて郵送しましょう。
書式は会社のものでなくてもいいです。
配達記録がのこるものがいいですよ。
借りていたものは、もし勝手に送って紛失でもすれば弁償しなくてはならなくなります。
誰かに依頼するか、無理なら宅配便も保険付きがお勧めです。
郵便局でも宅配業者でも取り扱いがあるので聞いてみましょう。
ここまでやれば会社から何か言われてもほぼ問題ないです。
ストレスで会社にいけないから、何か手続きが他に必要なら郵送して下さいと丁寧に伝える事です。
騙しだ脅しだと相手を罵ったところで、余計にこじれるだけで何も解決しません。
冷静にやることやれば辞めれますので安心して下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
生保レディ 研修中にやめていい?
新卒・第二新卒
-
第一生命を辞めるとき
労働相談
-
生保会社(生保レディ)の上手な辞め方を教えてください
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
生保レディ 辞められない
就職
-
5
生保レディ(保険外交員)の退職時の赤残について
退職・失業・リストラ
-
6
辞めさせてくれない!
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
生保会社のレディです。 1ヶ月前に所長に退職願いを出して、今日、支社長と面談をしました 辞めたい旨を
退職・失業・リストラ
-
8
生保レディで長続きする人って・・・?
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
生保レディ辞めたいのですが引き止められました
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
保険外交員の仕事を辞めたいです! 入社して2ヶ月ですが、もう仕事がエライのと通勤距離が片道16キロあ
個人事業主・自営業・フリーランス
-
11
生保レディになって5ヶ月目(外回り三ヶ月目)ですが生保レディをやめたいです。 養成職で2ヶ月成績が出
会社・職場
-
12
生保レディ 退職理由
生命保険
-
13
某生命保険会社で、研修だけ受け入社前に辞める事は可能ですか? セールスレディの勧誘を受けました。 3
労働相談
-
14
第一生命から勧誘を受けています。 社員の方々は皆さんお仕事を楽しそうにされていて会社にも愛情を持ち
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
15
生保の営業、辞めたいのに辞めさせてもらえなさそうなんです・・
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
生保の営業職員として採用され、今研修中なのですがやっぱり辞めたいと思う
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
新卒生保営業です。辛いです辞めたいです。もちろんワガママなのは分かってます、そこを選んだのはあんたで
営業・販売・サービス
-
18
試験にわざと落ちてもいいのか、、、
営業・販売・サービス
-
19
生保レディ 向いていた?
生命保険
-
20
生命保険会社を辞めたいのですが。。。色々と参考に見ました。
労働相談
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京電力パワーグリッド株式会...
-
”請負”の反対語は?
-
助けて下さい!!
-
質問です。第一生命を辞めたい...
-
見積書の法的な見解は?
-
契約の締結・終結の意味
-
代表取締役変更後の契約書の取...
-
聞こえるように悪口を言われた...
-
仕事における越権行為とは何が...
-
携帯電話料金について、お伺い...
-
PS5で10G
-
こんにちは。子供の家庭教師を...
-
働いているところの校長先生が...
-
指名停止以前の契約について
-
契約書の書き方を教えてくださ...
-
ある会社に対して、業務発注書...
-
公共事業の変更請負契約について
-
法人リース契約等の連帯保証を...
-
契約社員の契約業務内容外の仕...
-
高齢の母親が、実家で一人暮ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京電力パワーグリッド株式会...
-
聞こえるように悪口を言われた...
-
仕事における越権行為とは何が...
-
”請負”の反対語は?
-
契約の締結・終結の意味
-
月に27万円ほど払ってやれば性...
-
PS5で10G
-
働いているところの校長先生が...
-
助けて下さい!!
-
見積書の法的な見解は?
-
契約社員の契約業務内容外の仕...
-
公共事業の変更請負契約について
-
質問です。第一生命を辞めたい...
-
傭船契約のRecapとは
-
SB60Aの契約を8KVAに替えたい
-
芸能事務所のマネジメント料っ...
-
買った品物が不良品。送料は相...
-
契約書の書き方を教えてくださ...
-
代表取締役変更後の契約書の取...
-
独立開業したら以前の勤務先か...
おすすめ情報
向いてないとかそーゆーこと聞いてないんで
やり方に問題がと言いますが、私は言われた通りにやったまでです。そこまで言われる筋合いないし、むしろ訴えられるとか、他の投稿見ても分かる通り訴えられるのは会社では??と思います。働いているときも会社の酷い話をお客様からたくさん聞きました。