
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
生保業界は入るのはほんと簡単ですけど、辞めるとなるとかなり努力が必要です。
経験上お話しますね。
辞めるコツってのはほとんど強引じゃなきゃ辞められない。
「辞めます」といえば後がいなければ辞められず、上司がノルマをつけてくれて恩を加算されます^^;
辞めるときの注意点はノルマを必ず達成してから辞めてください。最終月の給料がマイナス(-)となる場合があります。マイナスの場合は会社にお金を払って辞めなければなりません。なぜ?と思われますが、基本給は気持ち程度。そこにノルマ達成で加算されて給料となっております。基本給から保険料など支払った場合マイナスが生じるのです。
入社3ヶ月となると・・・会社によってまちまちですが、自分が働いていた会社は3日無断欠勤で首でした。
3日の間は逃げる思いをしますが、うまく逃げ切ってください。自宅にも押しかけてきます。
そこまでしなきゃならない?と思われますが、多分わかってくるでしょう。
夜にも電話がかかってきます。もちろん適当にお返事して次の日も逃げ切る。これを繰り返せば、本社より解雇扱いになります。
私は登録して過去最短1ヶ月で逃げ切りました。
今までに前例がなかったとお褒めのお言葉頂戴しました。なにせ1ヶ月はノルマもありませんでしたので、
給料もマイナスになることなく辞めれました。
やはり給料はおいしいこと言われますが、ノルマがかなりハードですしね。
とりあえずは無断欠勤するまではいい顔してまじめにお仕事に取り組み、最後は逃げ切るしかないかも。。。
入社するときにはおいしいことばかり言われ、実際のお仕事はノルマ、ノルマで。。。
おいしい仕事なんてほとんどないですしね。
どうせ辞めるんですから、言いたいこと伝えるのもいい手段。
実際辞めちゃえば、後腐れもないですよ。
生保業界はそんなもんです。
長々と失礼しました。
どうもありがとうございます。
ノルマを達成してから辞める・・ですか。
身内の安い保険でも持っていって、私が辞めたら解約したらいいんですものね。
3日間の無断欠勤でクビですか?
無断欠勤は私には勇気がなくてできそうにないです・・・どうもありがとうござういました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
生保レディ 辞められない
就職
-
質問です。第一生命を辞めたいです。入って少したったときの研修でも、採用で紹介すると自分にお金が入るな
会社・職場
-
生保レディ辞めたいのですが引き止められました
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
生保レディ 研修中にやめていい?
新卒・第二新卒
-
5
日本生命って
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
日本生命を退社するには月中で辞める方が、給料はマイナスがこないのかが知りたい。 月末で辞めると、給料
会社・職場
-
7
日本生命を退職したい
不安障害・適応障害・パニック障害
-
8
生保レディ 退職理由
生命保険
-
9
保険外交員の仕事を辞めたいです! 入社して2ヶ月ですが、もう仕事がエライのと通勤距離が片道16キロあ
個人事業主・自営業・フリーランス
-
10
生保会社のレディです。 1ヶ月前に所長に退職願いを出して、今日、支社長と面談をしました 辞めたい旨を
退職・失業・リストラ
-
11
生保の営業、辞めたいのに辞めさせてもらえなさそうなんです・・
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
辞めさせてくれない!
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
生保レディで長続きする人って・・・?
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
第一生命を辞めるとき
労働相談
-
15
生命保険会社の退職について
退職・失業・リストラ
-
16
明治安田生命を退職された方
生命保険
-
17
日本生命に過去勤めていた方、退職についてのこと。
退職・失業・リストラ
-
18
退職届は誰に出せば・・・?
労働相談
-
19
生保レディ
生命保険
-
20
新卒生保営業です。辛いです辞めたいです。もちろんワガママなのは分かってます、そこを選んだのはあんたで
営業・販売・サービス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生保会社(生保レディ)の上手...
-
給料が働いた時間より明らかに...
-
農協職員の方、教えてください!
-
時給制なのに、休めと言われます
-
総合病院での外来クラークにつ...
-
職場のおじさんがウザイです。
-
倉庫内軽作業のバイトを辞めた...
-
出戻りについて
-
社会人4年目、ほとんど仕事が...
-
遠い大企業で高収入か、地元で...
-
面接で昇給について詳細を聞い...
-
仕事を辞めたいと電話したので...
-
倉庫内仕分けの仕事中破損した...
-
バイトのことについて質問した...
-
パイロットの転職
-
電力会社への就職
-
工業高校1年です。 トヨタ自動...
-
大学院生です。2つで迷ってい...
-
皆さんどっちですか? 好きな仕...
-
給料安過ぎですよね・・・真剣...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生保会社(生保レディ)の上手...
-
給料が働いた時間より明らかに...
-
社会貢献
-
建築現場の作業員の人がいない...
-
遠い大企業で高収入か、地元で...
-
社会人4年目、ほとんど仕事が...
-
工業高校1年です。 トヨタ自動...
-
倉庫内仕分けの仕事中破損した...
-
所定労働時間より早く仕事が終...
-
手取り14万7千円・・・仕事にや...
-
高校三年になる女子です。バイ...
-
農協職員の方、教えてください!
-
電力会社への就職
-
彼氏が市役所職員だと自慢でき...
-
仕事を辞めたいと電話したので...
-
総合病院での外来クラークにつ...
-
大学院生です。2つで迷ってい...
-
研修期間は時給0円ですか?
-
郵便局への就職、実態は?
-
会社の部や課の違いによるお給...
おすすめ情報