
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
自転車を趣味に
している者です
今晩は
お困りの事
ご同情申し上げます
自転車をよく知ってる
経験者は中古を買いません
理由
自転車はフレームに
繊細な消耗部品が
付いております
故に、消耗してくると
牛若丸になります
その心は?
ここと思えば又、あちらで
どないもしょうがなくなります
故に今回の自転車は
あ●ひとかに持って行って
診断をして貰えばいいでしょうね
500円位です
そこで直してしばらく乗れるのであれば乗られて
今度はジャイア●トのエ●ケープ
の様なクロスを買われたら
いいでしょうね
室内保管で20年は乗れます
部屋で眺めれば
美しさにうっとり
乗れば雲の上を走ってるように
楽しいですね
何せ、あのツールドフランスを
走ってるメーカーですからね
自転車は生涯のあなたの良き
パートナーです
今回の事は
長い自転車人生のほんの
小さな出来事です
元気を出して頑張ってください
自転車を
こよなく愛する者です
よろしく
No.5
- 回答日時:
あなたの知識不足と私は思います。
最初の件は、あなたの操作方法が悪かったのか、ちゃんと調整してなかったのか???その後、調整せずに問題なかったのなら・・・。
ズボンの裾は、巻き込むのは常識ですよ。
No.2
- 回答日時:
チェーンが外れるのは、メンテが不十分ってことが原因になることもあります。
また、メンテが十分に行われていても、ギア変速の操作が悪いと外れることがあります。
どちらであるかは、自転車屋さんに持ち込んで相談してみると、わかると思います。
No.1
- 回答日時:
初めはコツを知らないのでメカトラブルは付き物です。
乗る時に気合いいれればチエーン切る事も出来ます。
ズボンの裾が巻き込みでチェーン外れた
裾の広いスボンは履かない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
ネジが舐めました この六角ネジが舐めてしまって自転車屋に持っていったのですが自転車屋からは無料でやっ
自転車修理・メンテナンス
-
ロードバイクのハンドルをカーボンハンドルに変えて、ケーブルを内装したのですが中で音鳴りが発生したので
スポーツサイクル
-
盗難自転車 今日お向かいの方が、電動自転車に鍵をかけてなかったら盗まれた。と言ってました。 盗んだ人
その他(自転車)
-
4
先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が
自転車修理・メンテナンス
-
5
自転車の電車への持ち込み
その他(自転車)
-
6
自転車のタイヤがかなり減っている気がするのですが、交換するべきですかね?今の所自分の運転には支障あり
自転車修理・メンテナンス
-
7
ロードバイクをいつもジム行く時に使っているのですが乗ったら足に黒い自転車の油がつきます それが気にな
自転車修理・メンテナンス
-
8
自転車買ったばっかりなんですけど油圧ディスクから擦れる音?サーサーみたいな感じな音が聞こえます?これ
自転車修理・メンテナンス
-
9
自転車の耐用年数について
その他(自転車)
-
10
Escape RX3のリアディレーラーについて
自転車修理・メンテナンス
-
11
自転車について トライアスロンでも競輪でもなく、自転車に乗り、上下ピチピチのウエアを着て、ヘルメット
その他(自転車)
-
12
画像の自転車について。どこのブランドか分かりますか?
その他(自転車)
-
13
メカニカルディスクブレーキキャリパーについて https://www.amazon.co.jp/%E
自転車修理・メンテナンス
-
14
電動キックボードほど迷惑な乗り物はないと思います。 歩行者にとっても自転車にとっても車にとっても邪魔
自転車保険
-
15
2人乗りできる自転車市販されてますか?
その他(自転車)
-
16
自転車の右側通行について
その他(自転車)
-
17
車載してブルべに参加してもバレないのでは
スポーツサイクル
-
18
【自転車で遠出の時のトラブルについて】 質問① チェーンが外れたら簡単に直せるものなのでしょうか?
スポーツサイクル
-
19
写真のように自転車のサドルのところにキンホルダーを付けたいのですが,つけても大丈夫ですか?
スポーツサイクル
-
20
ブレーキについて 自転車の改造で、メインのブレーキ(変速とブレーキ一体型の)をサブブレーキ(補助ブレ
自転車修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
無人駅で出る改札を間違えてし...
-
5
自転車ヘルメットの努力義務化...
-
6
若く見られる人って 何が違うと...
-
7
片道7kmの距離を 自転車で行く...
-
8
【電動アシスト自転車】メンテ...
-
9
自転車に乗る時のヘルメット不...
-
10
【即回答、誤字の指摘厳禁、プ...
-
11
徒歩30分って遠いですか? 自転...
-
12
片道30キロの通勤は無茶でし...
-
13
レオパレスに住んでるんですが...
-
14
我が子が今年から、電車通学に...
-
15
自転車のひき逃げについて
-
16
自転車盗難防止の為にセンサー...
-
17
自転車に乗車している場合、車...
-
18
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
19
自転車が横断歩道を渡りたくて...
-
20
先程私が自動車を運転中に左側...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter