dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会人になったら仕事が終わったら家に帰る日々なんですか?
友達は大人になるとどうやって作っていますか。。

質問者からの補足コメント

  • ストーカーきも

      補足日時:2022/12/03 18:03

A 回答 (6件)

普段は帰宅するでしょうよ。


週末に休みに趣味の活動しないとね。

例えば魚釣りが好きなら「乗合船」に乗って見るとか?
そこで隣の人が人当たり良さそうなら話し掛けて見てどうかな~って。
「初心者です」迷惑かけたら御免なさい~。的な感じで「宜しくお願い致します。」って。最後に次に何時乗りますかー?って話を繋げる。

バイクが好きならツーリングクラブに入って見るとか?

サークル系で気長に探す。

何かしら出会える系の活動すれば少しは出来るかもです。
でも、親友と言われるのは無理かな~。
小・中学で長く付き合いがあれば意外と社会人になっても続くけど~。
つるんで何かと過ごしたりして異性と交流して楽しむ事が出来るんだよー。
その内いい人が出来れば普段とか休みは恋人と過ごす事が多いです。
    • good
    • 0

仕事をして行けば、ウマの合う人はでてきます。


仕事を終われば、自己研鑽の時間です。
ウマの合う人と駄弁ったら?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとう

お礼日時:2022/11/29 05:10

最近はないですが若い頃はよく会社の人と休日遊びに行ったりしていました。

退職後に連絡を取り合ってる人もいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとう

お礼日時:2022/11/29 05:11

基本は仕事終わったら、家帰る、でしょうね。

あ、でも、私若い20代の頃、仕事終わったら、お茶して帰ったりしましたね(^^)♩

もう一つ2つ目の人が言う同じで、社会人ってあんまり友達作れないかもしれない、個人的に会う時間とかなさそうやし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/11/28 18:44

仕事がきつくてクタクタだから帰るしかないのでは?


仕事場で友達が出来るのではないでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/28 18:44

社会人になったら仕事が終わったら家に帰る日々です。


学生も、授業が終わったら家に帰る日々ですよね。それと同じです。
社会人は家からも仕事ができる人もいますけどね

大人になってからだと、あまり友達って作れないかもしれません。
友達と過ごす時間もそもそもあまり無いですしね。
働いて税金を納めるのに必死になる、ということです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

社会人って大変そうだな。。回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/28 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!