
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.10
- 回答日時:
普通に考えれば、相手の方が完全に悪いですね…何の慰謝料請求なのか冗談でしょ?って感じですね…
もし万一にもその様な事言って来たら、
相手にしなくて良いですね…
私ならそうします、
No.9
- 回答日時:
ケースバイケースですね。
飼い主の管理に過失があれば
被害犬の治療費や、通院費
慰謝料などの請求が可能です。
リードが無かった、というのは
過失の有無の判断材料になりえますが
一般には、損害賠償金額に影響します。
なお、慰謝料てのは、精神に発生
した損害賠償のことです。
これは、被害犬の飼い主に対して発生
するものです。
No.8
- 回答日時:
なぜリードをつけると思いますか?犬をコントロールするためでしょう?
でも、他の犬を噛んでしまったということは、「飼い主がコントロールできなかった」ということです。
よほど噛まれた方の犬が先にリード付きの犬、またはその飼い主に攻撃しかけてきて、自己防衛または、飼い主を守るためにリード付きの犬が噛んだという場合なら、相手の犬が悪いということになりますけど。。。
つまりリードをつけていたから一概に悪くないとは言えないと思います。

No.7
- 回答日時:
リードの有り無しで慰謝料請求のできる出来ないが決まっているわけでは無いですよ。
請求するのは当事者の自由なので、請求される可能性はあるとしか申し上げようがありません。但しそれであなた様が支払い責任を免れないかどうかは、個別の状況にもよるし、もしかしたら民事訴訟等で法的な判断を仰ぐなら、その結果が全てということになりますね^^。No.6
- 回答日時:
ノーリードという状況が良いわけではありませんが、ただ、慰謝料とは人間に対して適用する法律に則って支払うべきお金で、相手がいるである以上慰謝料というものが適用できないです。
飼い主に対する慰謝料であればわかりますが、犬では飼い主同士の話し合いとなります。
No.4
- 回答日時:
リードの有無は関係ありません。
貴方の管理下にある犬が、他人の管理下にある犬を傷つければ、
貴方が他人の所有物を損壊した、という事実が成り立ちます。
その「他人」は、自己の所有物を損壊された、として、
訴えが成り立ちます。
損壊という被害のほか、それに係わる精神的被害として、
慰謝料の請求も、当然含まれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
チャッピーの語源
-
昼間人がいない場合の老犬介護...
-
室内犬をゲージから出す時間
-
他のワンちゃんと遊べない。
-
飼い犬が留守中に おにぎり4つ...
-
犬の散歩で家の門におしっこを...
-
早朝に散歩をさせている犬が吠...
-
他の犬に吠える じゃれる
-
普段全く吠えないけど遠くのワ...
-
夜鳴きの子犬のサークルの上か...
-
ペットとの主従関係
-
2歳の子供です。 犬が好きで散...
-
2階からの室内犬の足音への苦情
-
大型犬の飼い主と小型犬の飼い...
-
ドッグランでの事故での過失責...
-
提案があります。
-
散歩中にとつぜん横になった
-
噛んだ犬の飼い主に誠意がない
-
近所付き合いが木薄なこのご時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
犬、3日間の留守番させた事あ...
-
室内犬をゲージから出す時間
-
2階からの室内犬の足音への苦情
-
昼間人がいない場合の老犬介護...
-
愛犬がほかの犬を噛んで軽傷を...
-
飼い犬が留守中に おにぎり4つ...
-
チャッピーの語源
-
動物病院では、動物の患者の事...
-
モモンガが服の中に入る
-
合鴨はどのくらいの寿命ですか?
-
噛んだ犬の飼い主に誠意がない
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
留守番中は吠えないのに誰か居...
-
昼間4~5時間もキャンキャン...
-
ペットホテルに一週間…大丈夫で...
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
風が吹くと飼い犬が騒いで困っ...
-
ペットの子ザルが大きくなった...
-
2歳の子供です。 犬が好きで散...
おすすめ情報